![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1年間妊活しても出来なかったら不妊になるってネットで見たことがあり 、、、もう少し様子を見てから違う病院を受診でもいいのかなと思いました😌
若いからダメとかはないかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆を言えば20代の夫婦が半年妊娠しなければ受診の目安と言われていますよ。
タイミングもばっちりな場合半年で妊娠する方が多いので。
1年妊娠しないと不妊と言われます。
私は25歳で不妊治療の病院に行って若いなって思ってたら医師から不妊治療するなら25歳でも遅いくらいだよ〜って言われました。若ければ若い方が治療で妊娠しやすいので。
なのでもし言われたのが産婦人科とかの場合なら不妊治療の病院の方が良いと思いますよ。
タイミング法から診てもらえますし検査も産婦人科より詳しくやってもらえます。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️不妊治療の病院で言われてしまってすごく残念な気持ちで帰ってきました😭今月授かれなければ半年が経つので早めに違う病院で診てもらおうと思います🙇♀️
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年自分たちで妊活してできなければ不妊とも言われてるのでいいタイミングだと思いますが、先生によって考えもあるんでしょうね、、
若くても不妊治療してる人はいます。
私個人的には若くても不妊はいるし、各々のライフプランがあるわけだし早く妊娠出産してその後の人生を〜という考えも大事だと思うのでその先生は合わないなと思います。
今後不妊治療するにしても少し他の病院の情報集めて違う病院でお世話になることも考えてもいいかなと思いました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️違う病院探してみようと思います😢
- 9月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私21歳旦那31歳で5ヶ月できずクリニックデビューして1週期目で授かれましたよ〜🥹
-
ママリ
病院の先生にはなんて伝えてタイミングとかを教えてもらいましたか?
私の説明不足なのか分からないんですが今回はデリカシーのないことを言われてしまって💦- 9月7日
-
ママリ
妊娠おめでとうございます👶🏼🤍
- 9月7日
-
はじめてのママリ
5ヶ月できずなるべく早く子供が欲しいことを伝えたら検査進めながらタイミングも取っていこうか!となり検査する前のタイミングで来てくれました👶
- 9月7日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😣🩷
いいクリニックに出会えるといいですね、、私は長期戦になるかもしれないから!とかなり念入りにクリニック決めしました。
精神的にも安定して通えるところが1番です🥲☝🏻- 9月7日
-
ママリ
ありがとうございます︎💕︎︎
違う病院探して妊活頑張ります✨️- 9月7日
ママリ
コメントありがとうございます!病院変えてみることも検討します!