※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【飲み会後の示談金の振込手続きについて】夫、子供二人います。飲み会…

【飲み会後の示談金の振込手続きについて】

夫、子供二人います。

飲み会に参加し、飲み潰れた男性の同期を私の車で送ることになりました。
帰りにありがとうと抱きつかれ、言葉を失いました。
その間にキスまでされました。

私はとっても不快でしたが、旦那に相談することも出来ず…

その後、その男性と話し合い示談金を50万請求しました。
弁護士などを通さず 示談金を銀行振込で貰うには税務署?など上から連絡が来ますか?💦

なるべく旦那にバレずに早く済ませたいです。
わかる方、教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

連絡はこないと思いますが
まず旦那さんに言うべきだと思います。弁護士通さないなんて怖すぎますし、ちゃんと示談書は作成しているのですか?下手したらあとから恐喝と言われかねないので第三者は入れるべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    示談書は作成して記入してからのやり取りをしようと考えてます。
    そうですよね。ありがとうございます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

示談金は非課税だったはずです。100万越えてくると高額な振込としてチェックされることもありますが50万ならそのへんも大丈夫ですね。
でも同じ職場の方が相手ですしあとからトラブルになる方が怖いので弁護士通したいですね、、。