※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の手続きについて、パートを始める際に市役所などに手続きが必要か、一時保育を続けることができるかどうかについて相談しています。

【保育園の手続きについて】

保育園の手続きについて教えてください。
今3歳の子どもが子ども園の幼稚園部分に入園してるんですが、夏休みも一時保育を利用して16時まで預けていました。9月からもそのまま一時保育で16時まで預けてるんですが、10月からわたしがパートを始めることになりました。
その場合何か市役所などに手続きしないといけないですか??このまま一時保育をずっと続けるという形でも大丈夫なんでしょうか??
パートは16時にはお迎えに行ける時間帯です!
下の子どもは求職中で8月から入園しており、就労証明書を出して10月からも短時間保育で16時まで行く予定です。
無知すぎて質問の内容が正しいのかも分からないですが、詳しい方教えてください💦

コメント

のん

一時保育を続ける、で大丈夫です!
が、今現在は有料で利用してますよね?
就労理由なら無料の対象になると思うので役所、園に確認してみてください🌟