

ぽん👶
希望してませんでしたが、途中で急遽無痛分娩になりました。
もうびっくりするぐらい痛みが無くなって…!!✨
産後は、周りから回復が早いと言われました☺️(第一子なので比較ができないのですが💦)
費用は4万5千円でした。
次授かったら無痛分娩希望します!笑

ママリ
実際には完全無痛でなく和痛でしたがやって良かったです!
子宮口6センチくらいまで我慢してそこから麻酔でしたが極楽かと思いました(笑)
6センチで無理だったので本陣痛耐えられなかったと思います…。
もし次があったら完全無痛にしたいです。
私の病院は+7万円でした。

はじめてのママリ🔰
和痛分娩しました!
うちの病院は計画無痛ではなく陣痛きてからの麻酔です。
入院決定したらすぐに麻酔なので、子宮口3cmで麻酔しました。
下痢ぐらいの痛みで、全開大になっても前駆陣痛ぐらいの痛みでめっちゃ余裕でした。
余裕すぎてずっと携帯でゲームしたりSNSみたりしてました。笑
会陰切開・縫合、人工破膜もしましたが全く痛くなかったです。
回復も早かったです✨️
費用は、休日+夜間だったので+10万ほどしました💦
-
はじめてのママリ🔰
追記:
麻酔が効きすぎて、微弱陣痛→回旋異常となり、鉗子分娩になりました💦
また、母体の方も、微弱陣痛の影響で2~3日ほど排尿障害にもなりました。
ですが無痛分娩でなくともそういったことは起こり得ますし、メリットの方が大きいと感じました✨️- 9月7日
コメント