※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が張る感覚がない状態で、NSTで弱めの張りはあるが自覚がない。頚管長が短くなるのにお腹が張らないことはあるか、それとも気づいていないだけか心配です。

お腹が張る感覚が未だに分かりません😭
頚管長が短くなってきており、仕事休んで自宅安静のイエローカードが出ている状態(21w 29ミリ)なのですが、1度もお腹が張ってる自覚がありません🥲
NSTを20分くらい×診察前後の2回×20w、21wの2日(合計4回)おこない、弱めに張ってる波は出てましたが自覚は全然です💦
お腹は張ってないけど頚管長は短くなる、ということはあるのでしょうか?
それともやっぱり私が感じてないだけなのでしょうか😭

コメント

deleted user

子ども1人産みましたが、結局張る感覚は分からなかったです😭
だからわたしと同じで感じていないだけなのかなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママでも分からなかった方いらっしゃるんですね😭
    助産師さんがめっちゃ丁寧に「例えばこんなのとか...」って張る感覚を教えてくれるのに「へぇ〜...」みたいな反応しかできません😂

    • 9月7日
はじめてのママリ

私も全くわかりませんでした😅
よく検診のたびに張る感覚がわからないんですけど、、と聞いてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、めっちゃわかります😭
    私も毎回聞いてます😂

    • 9月7日