息子がお金に執着し、友達のお金を持って買い物をしていたことについて相談。怒りや不安を感じ、子供の行動に戸惑いを感じている。
お金を持ち出す息子について。
お金に執着ある子です。
今日サッカーの日でお迎え行ったら、お友達のおじいちゃんがお迎えきてて、息子にジュース買ってもらったと言われました。
私は????で、息子にきくと、貯金箱からお金取って買ってあげたと。前は他のお友達がお財布持ってきてたからと言ってました。
1年生になると、お手伝いしてお小遣いもらう子がいるようですが、うちはお金の大切さを分かるまでお小遣いはあげません。
相当怒鳴りちらし、次やったら警察に連れていくか、施設に連れていく、サッカー辞めさせること、二度と家に帰ってくるなと、怒りに任せ怒鳴り散らしてしまいました。
人のものが欲しくなるようで、お友達のタオルとか消しゴムを持って帰ってきたことがあり、私がそういうの過敏に反応してしまいます。
貯金箱は隠しました。もう育てて行く自信がなく、居なくなって欲しいとすら思ってしまいます。
星がるもの全てを買い与える訳にはいかないので、おもちゃ欲しい、ゲームがほしいと言っても、ダメと伝えたり、癇癪おこせば、無視してます。
1年生で、お金とるなんて事ありますか?
ドン引きしました。
- ママリ
コメント
ママリ
お金に興味を持つのも、人のものが欲しくなるのも、年齢を考えると普通のことかなとは思います。
でも、お友達の物を持って帰ってきたり、黙ってお金を持って行ってはいけないということが分からない年齢でもないかな、とも思います。
欲しい物全ては無理だというのはどの家庭も同じだと思うので、ダメだけで終わらせるのではなく、物の価値やお金の価値、そして仕事(手伝い)の価値というのを教えていってもいいのではないでしょうか。
うちも小1ですが、お小遣い帳つけさせたり、1ヶ月間平日のお風呂掃除のアルバイト募集、お給料300円です!とか言って、本人がやりたいと言えばやらせて、お給料渡してます。労働の対価なので、実感があるのか、使うのを渋るし、大事に使ってます。
母親としてお金をとるという行動を思うとしんどいこととは思いますが、本人を否定することはせず、どうしたいのか、どうすればできるのかを考えてあげるのがベストと思います。
退会ユーザー
私お金とってましたね😅言っても貰えないなら盗むしかないと思ってました。どうせ親に言ってもだめ、怒る、のどれかで話になりませんから。同じように警察に連れてく、施設連れてく、出てけと言われましたが母親のヒステリックなせいで自分が出来上がったと思ってたし、親と離れてからの方が私もだいぶ落ち着きました。育て方と親の性格の問題も少なからずあると思いますよ。もちろん子ども自身の性格とかも問題あるでしょうが。
-
ママリ
コメントありがとうございます😣娘と比べると、圧倒的に息子に対して、ヒステリックに怒鳴る事が多くて、私にも問題あるんだとは思ってます。今回は、盗む行為だったので、余計腹たちました。やっぱり成長の過程で良くないですよね😢- 9月6日
しょうママ
お金の大切さが分かってほしいからこそ、お手伝いして少額づつお小遣いあげるのはどうでしょう?🥺
欲しいって言われて何でも買ってあげるのはちがいますが、何でもかんでもダメ。が
逆に反発して欲しくなる、、みたいな事があるかもしれないので、お小遣いの範囲なら使い方見守るとかどうでしょう🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます😣そのさじ加減が難しいですね😣でも、私も考えを変えないとダメなんだなって、皆さんのコメント読ませてもらって、気付きました。決めた額のお小遣いあげても良いのかなと思いました😣- 9月6日
ぱん
息子さんすごく心が苦しそうに感じました
私にはまだ幼いですが娘がおり、日々しつけ?教育?親としてどう育ててあげたらいいのか考えます
欲しいものを買い与えると言う意味ではなく、欲しいものを自分で買う事も必要なのかなと私自身勉強になりました
何かで読みましたが、祖父母が孫へのお誕生日プレゼントを何を買えばいいのか分からなくて、お金を渡し『これは孫ちゃんのお金だから孫ちゃんが欲しいものを買ってね』と渡したそうです
嬉しそうに買うものを選んだそうですよ✨
ただ『ママ、パパ、兄弟が欲しい物を買ってあげる』は孫ちゃんの欲しい物じゃないのでダメ!ってルールです
そうゆう教育もありなのかなと今すごく思いました
子供って親が思っているより賢いかもしれませんよ🤔
毎日お疲れ様です
お互い子育て楽しみましょうね〜☺️
はじめてのママリ🔰
AD HD傾向があると、特性で衝動的に家金持ち出しをしてしまうことはよくあります。
親側はお金の管理をして隠すこと。お金の大切さがわかるまでとはいつまでなのか明確にした方が良いです。
怒鳴っても無意味です。施設に連れて行くと言ったことや、帰ってくるなと言った時点で追い出しとして『身体的虐待』に該当してしまいます。
生まれ持った特性は親も一緒にお子さんと考えていかないといけないのです。
ママリ
コメントありがとうございます😢お金は働かないともらえないこと、欲しいからって簡単には手に入らないものだとは伝えましたが、どこまで理解してるのかは分からなくて😢泣き方がいつもと違って、しゃっくりするような泣き方したので、少しは響いているといいのですが。手伝いの価値教えてるのも良いのかもしれませんね。それでお金稼ぐ勉強にもなれば、考え変わるかもしれませんしね😣
ママリ
子どもに覚えてほしいときは、母親が知らないフリをして子どもから教わるといいとも聞くので、「今日はパパのお金こっそり使おうかな?どう思う?」と言ってみたり、、いいじゃん使おう!となったら、でも昨日パパは朝から何時までお仕事してた?本当に使ってもいいか、迷うな。とか、想像させてみたり。
まだまだ経験が足らないですし、よく言えばこれからが伸び代ですから、沢山経験させてあげたら良いと思います!
ママリ
前向きなアドバイスありがとうございます🥺想像させるの、息子にも分かりやすそうです!!ヒステリックに怒鳴り散らすのではなく、そういう伝えて方にしないといけないと気付きました😣まだまだ怒り過ぎることもありますが、私も変われるように、ママリさんのアドバイスしてくれたことを、しっかりやれるように努力しようと思いました😢ありがとうございます🥺