妊娠中の里帰り出産について相談です。医師から早めに里帰りするよう勧められ、会社への理解や生活の不安があります。里帰り出産の経験者の意見や、里帰りのタイミングについて知りたいです。
里帰り出産について質問です。
妊娠は順調で問題なく毎日過ごしていますが、一昨日の検診時にDrから、元々の既往(イレウス)もあるし、早産を招くといけないから、早めに里帰り先に帰るようにと言われました。
言われた矢先の今朝、胃の激痛〜腹痛で産婦人科で診てもらった時に、やはり里帰り先に帰るのは早ければ早いほうが良い、それが出来ないなら里帰りを諦めるかの二択だと言われました。
私はまだ仕事を続けていて、産休をいただく予定にしています。出産予定日が5/24の為4/13〜産休に入ります。もしも早めに里帰りするとなると会社の理解が必要になると思いますが、恐らくそんな状況では辞めて欲しいと思われるのではないかと、不安に思っています。
退職となってしまうと、正直今後生活出来るのかと不安もあります。
まだ会社に確認をしていないので悩むのは早いんですけど、とにかく急に色々不安になってしまって…
Drは、そもそも里帰り出産にはリスクが伴うと仰っていました。
里帰り出産をされた方や、これから予定される方がいらっしゃいましたら、出産予定のどのくらい前から里帰り先に戻る予定かなど、色々な考えが聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- berry15(7歳)
コメント
ちほ
私は、切迫で入院してしまい、退院と同時に里帰りしました。その時はまだ、26週位だったと思います。
先生に診断書を書いてもらい、産休前に休職しました。
会社が理解があるのか、とにかく何もなくお休みをいただけ無事出産しました!周りには迷惑かけましたが、体と心を考えるといい選択だったかなとおもいます。
スター☆
私は子宮頚管短くて、里帰り早めた方がいいと言われてます。
とりあえず今は自宅安静で、2週間後の検診の結果次第で早めるかどうするかって感じです。
もともとあと1ヶ月ほどで里帰り予定なのですが、もっと早めるか…というところです。
私は仕事もうしてないんですけど、今は赤ちゃんを守ること優先だと思います!
仕事の不安も分かりますが、仕事の代わりは誰でもできます!
赤ちゃん守れるのはお母さんだけです!
-
berry15
ありがとうございます。
ハート❤️さんはもうすぐ里帰り予定なんですね。
私も出来ることならDrの言う通りに早めに里帰りしたいのですが、子宮頸管の長さも全く問題なく早産の危険があるという認識はDrも私自身もないのです。
ですが前回の検診のDrも今日のDrも、今何も問題なくてもそれは問題ではなく、里帰り自体にリスクがある。だから早く帰る事を勧めると言います。
赤ちゃん最優先にして、仕事もずっと頑張ってきて、あと少しで産休に入れるところだったので今日のDrの言葉があまりにもショックでした。予定より早く産休に入る事が可能なのかどうか、職場に相談してみようと思います。- 2月17日
-
スター☆
里帰り自体がリスクあるという言葉にはなんか納得できないです💧
私みたいに問題あるなら言われても仕方ないですけど、まだ何も問題なく順調なわけですよね??
里帰り自体に理解がないドクターではないですか??
自分のところの病院で産んでほしいみたいな変なプライドとか。。
里帰り自体にリスクあるとか初耳です🤔- 2月17日
-
berry15
私も納得できていません。
里帰り出産自体にリスクがあるとは全く認識していませんでした。確かにメリットデメリットはあると思いますが、リスクとは…誰からもそんな話を聞いた事もありませんでしたし…
もしも本当にリスクが高いなら、妊娠の初期に病院から患者に話すべきだとも思いました。
前回の検診と今日は別のDrでしたが同じような事を言われ、とてもショックが大きいです。
前回の検診時には、運動もストレッチさえも早産を招くからお勧めしないとも言われました。
里帰り先の病院では出産に備えて運動して、体力つけましょうね!と言われたばかりなのに…
やっと胃痛&腹痛も落ち着いてきたので、明日の仕事に備えて早めに休もうと思います。
ご意見いただきまして、本当にありがとうございました。- 2月17日
berry15
出産されたばかりで疲れてるのに、ご意見ありがとうございます。
私は特に切迫とか言われてなくて何も問題ないので、診断書は出さないと言われました。
あくまで自己判断だと…
このまま不安に思いながら過ごすよりは里帰りしたほうが良いとは思うのですが、もしも退職となってしまったら…と不安に思っています。
まずは職場に相談してみます。
ちほ
診断書書いてもらえないの辛いですね…💦
確かに仕事や今後のこと不安になっちゃいますよね(-_-;)
berry15
そうなんです。
今日ダメもとで職場に相談してみましたが、やはり診断書がないと有休を消化して休むしかないと言われました。
不安は拭えませんが、妊娠に問題はないので、このまま気をつけながら仕事を頑張ろうと思います。
ありがとうございました^ ^