
コメント

うえぬ
延長コードはあると便利でした!
自販機だと高いので飲み物は多めにあった方がいいですよ!
周りの方は、ふりかけ、海苔を持参してました。
うえぬ
延長コードはあると便利でした!
自販機だと高いので飲み物は多めにあった方がいいですよ!
周りの方は、ふりかけ、海苔を持参してました。
「分娩」に関する質問
妊婦健診の病院と分娩病院を決めかねています。 5wと6wと7wで3つ別の産院を初診して、雰囲気とか先生との相性で決めるってアリでしょうか? ネットの情報のみで決めるよりも、一度受診したほうが後悔なく通えるかなと思…
病院によって違うと思うんですが、参考までに教えてください。 分娩費用で休日料金や深夜料金あると思うんですけど、それって出産した時間ですか? 例えば昼時間内に陣痛きて出産が夜の深夜になれば深夜料金ですか?逆に…
分娩病院について 現在14週です。 そろそろ分娩先を決めないといけないのですが、 個人病院と総合病院で迷っています。 何かあった時に安心なのは総合病院かと思います。 ただ、個人病院に説明を聞きに行った時の 院内…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆっこ
延長コード、飲み物、それからご飯のお供ですね!病院食ですし、きっと薄味ですもんね。
メモしておきます☺️
ありがとうございます!
ちなみにパジャマとか持参されましたか?レンタルも出来るみたいですが、入院される方は実際どうされてたか、わかればお聞きしたいです。
うえぬ
入院の時にピンクのワンピースみたいなパジャマが何枚か貸し出しされますが私は自前のパジャマを着てました!
ゆっこ
何枚か貸し出されるんですね!私も何組かパジャマは用意しておこうかな…。
ありがとうございます😊
助かりました!