

めめ🔰
同じくらいの年収ですが、当時妊娠中で育休をとることが確定していたので、夫:私=7:3で借入しました。
夫だけで控除全部使えるなら単独ローンでもいいかもしれませんね✨
理由は万が一、夫が働けなくなったら…とかですかね〜
めめ🔰
同じくらいの年収ですが、当時妊娠中で育休をとることが確定していたので、夫:私=7:3で借入しました。
夫だけで控除全部使えるなら単独ローンでもいいかもしれませんね✨
理由は万が一、夫が働けなくなったら…とかですかね〜
「育休」に関する質問
質問というかモヤっとしたので共感が欲しくて投稿します。 もうすぐ1歳半になる息子を育てています。 機嫌悪いとき、体調が悪い時、眠たい時など大泣きしている時にに夫が抱っこしても泣きやみません。 ママーママーと…
専業主婦(ブランク7年)から再就職(パート)して1週間。 仕事では緊張しっぱなし、分からないことばかりでミスもする。そして疲れすぎる。 家のことも今までではありえないミスばかり。 ポンコツすぎて泣けてきます。 …
専業主婦(ブランク7年)から再就職(パート)して1週間。 仕事では緊張しっぱなし、分からないことばかりでミスもする。そして疲れすぎる。 家のことも今までではありえないミスばかり。 ポンコツすぎて泣けてきます。 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント