※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

一時保育の利用について、保育園検索中の女性が不安を感じています。保育園が激戦区で、予約や時間変更が難しい状況に困惑しています。他の保育園でも同様の問題があるのか心配しています。

【一時保育の利用についての不安】

みなさんの地域の一時保育もこんな感じですか?

現在、専業主婦からパートを始めたく保育園探し中です。

保育園激戦区です。
まずは近場で数件電話しましたが
認可外の月極利用も順番待ちでいつ入れるか不明。
一時保育も空きなしが多い。
空きがあったとしても曜日時間固定で1ヶ月前に予約しても前月末に決まる保育士のシフト状況では預かりできないこともあります。という感じでした🥲

以前リフレッシュ目的(産後)で別の保育園で10回一時保育を利用したときも3回予約日か時間の変更をお願いされました。
リフレッシュなのでその時は問題なかったんですが、仕事で利用するならこれだと困るのですがどこもこんな感じでしょうか😂

コメント

せな

我が家は地方都市なので参考にならないかもですが💦💦
わたしも保育園決まるまでは一時保育使ってましたが、変更を求められたことはなかったです。
利用月の前月中頃に、1ヶ月分まとめて申請して、OKのとこだけ預かれるというシステムでしたので、入園する前まではそれをフル活用してました。
仕事のシフトを先に決めておいてそれに合わせて一時保育を申請し、仕事があるけど保育❌の日は、ファミサポに頼んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます!
    きっとみなさん保活で通る道なんですね😭
    仕事利用の場合は変更のお願いがないことを祈ってこのまま進めてみようと思います✨

    • 9月6日