コメント
退会ユーザー
自分が働く会社の従業員が101人以上であった場合は、週20時間以上で月8.8万以上の給与で社会保険加入になりますので扶養外れないといけません。
雇用保険はただ単に週20時間以上あるかないかです。
旦那さんの会社の103万以内というのは、103万超えると扶養手当が出なくなるということですかね?
退会ユーザー
自分が働く会社の従業員が101人以上であった場合は、週20時間以上で月8.8万以上の給与で社会保険加入になりますので扶養外れないといけません。
雇用保険はただ単に週20時間以上あるかないかです。
旦那さんの会社の103万以内というのは、103万超えると扶養手当が出なくなるということですかね?
「パート」に関する質問
私のパート先良さそう?行きたい? 来てみたらドン引きしますよ?自分失うか、底辺になりかねませんよ?言い争う気がある強気な方なら話し違いますがうまくしないとすぐ仲間外れになっちゃう可能性ありますよ? それでも…
短時間パートの方、毎日つかれませんか? 4時間のパートなのですが、仕事で休憩はないので帰ってから急いでご飯食べて家のことやって…と、ちゃんと休憩がとれないため毎日ものすごく疲れます…😓 短時間しか働いてないのに…
パートの面接を受け、昨日採用の連絡がきました。 でも、辞退しようか悩んでいます… ご意見ください😭 理由は、 『最低限の人数(3人)しかいないため、誰かが休んだら代わりに誰かが出勤しないといけない』職場だからで…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてマリリン
詳しくありがとうございます!
小さい会社なら週20時間超えても扶養内でいられるということですかね?🤔
扶養手当と家族手当は違いますか?
家族手当はないって言ってました🌀
何で103万と130万の振り幅があるのか私もよく分かってなくて😭
退会ユーザー
103万は税扶養の話ですかね?そちらは特に気にしなくても良いかなと思いますが、、、
はじめてマリリン
そういえば、税金がなんとかって言ってました!(ごめんなさいあやふやすぎて😭)
退会ユーザー
基本的に扶養内という話であればだいたいは社会保険扶養の話かと思うので130万までかなと。
130万も1月から12月で130万にしておけば良いのか、月10.8万に抑えていけば良いのかが旦那さんの会社によって違います。
小さい会社なら週20時間超えても問題ないです。
はじめてマリリン
なるほど!
一年間で超えないようになのか、月で超えないようになのかもあるんですね💦
確認してみます!
あと、130万以内というのは、通勤手当も入れてってことですよね?
退会ユーザー
そうです。総支給額なので全て含みます。
はじめてマリリン
ありがとうございます!
なんとなく、どうやって求人を探したらいいか分かってきました!
とても助かりました🙏