※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hono
妊活

妊活3年、不妊治療クリニック通院1年。人工授精2回目で、体外受精を考えている。仕事との両立不安。体外受精の流れについて知りたい。

妊活を始めて3年が経ち、不妊治療専門クリニックへ通い1年になります。
現在、人工授精2回目で昨日リセットしました。
あと2回くらい人工授精にチャレンジしてみて、もしもダメだった場合は体外受精へステップアップしようと思っています。
正直、仕事と家庭のことを両立しながらで大丈夫なのか不安です。
病院によって違うとは思いますが、体外受精をすると決めた場合はどのような流れで話が進んでいくのでしょうか?

コメント

はじめてのぷりん

いろんな方法があるのでなんとも言えませんが、通う回数としては人工授精とそんなに変わりませんでしたが、
体外受精の場合
午前診しか出来ないのが大変でした💦

  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    仕事休めるor辞めれるならそれに越したことはないです💦

    • 9月6日
  • hono

    hono

    ありがとうございます♪
    そうなんですね!
    今現在、人工授精も午前中のみなので終わりしだい仕事に行っている状態です😥
    やはり仕事をしながらだと大変ですよね💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

11月 人工授精のリセットがくる
12月 体外受精へのステップアップの手続き、治療スケジュールを組む、検査をする
1月 注射が始まる
2月 採卵
4月 凍結胚移植
4月 妊娠判定
5月 不妊治療クリニック卒業

という流れでした。
採卵と移植のときは2〜3日仕事休んで安静にしてました。
採卵の後は腹痛が酷く、数日はベッドでうずくまってました。

病院によって治療方法やスケジュールは異なります。
治療方法によっては採卵後痛みを引きずらない場合もあります。

費用としては検査が5万ほど、注射〜移植までで28万ほど、妊娠判定〜卒業まで9万ほどでした。

注射から移植は保険適応、検査と妊娠後の診察は保険外です。

高額医療費制度と医療保険の申請で32万ほどは返ってきました。

  • hono

    hono

    ご丁寧にありがとうございます◡̈
    やっぱりステップアップを希望してから検査をしたり説明をうけたりとあるので、移植できるまで時間がかかりそうですね💦
    なかなか決断ができないので時間ばかりが過ぎてしまってます💭

    とにかく採卵が怖すぎます…😫

    妊娠判定〜卒業までの保険適用外の費用も結構かかるんですね!

    • 9月6日
よもと

体外進むためには夫婦揃って説明会を聞くのが必須でした!

◎説明会
◎卵巣休める為に1〜2ヶ月程お休み
◎採卵周期
◎薬、連日の注射通い
◎採卵
◎凍結確認等診察
◎採卵後2回目の生理で移植周期
◎ホルモン補充
◎移植

私の場合は、多嚢胞で卵巣が腫れてしまうので全凍結になり、移植まで時間がかかりますが、新鮮胚移植できるのであればもっと早く移植できると思います!
私も1回目の採卵までら仕事しながらでした。
当たり前のように、じゃあこの日に来て!と言われるので、職場の理解がないと正直キツイです🥲
人工授精で授かれるといいですね☺️💕

  • hono

    hono

    コメントありがとうございます◡̈
    夫婦揃ってという場合もあるんですね!
    移植の仕方によって移植までの期間が変わることがあるんですね😮
    職場の理解は、ある方かと思いますが心苦しく申し訳ない気持ちになります💧
    まずは人工授精で授かれることを願います。
    ありがとうございます♡

    • 9月6日
  • よもと

    よもと

    今はコロナもあるので、お家で動画見てね〜ってなってるかもしれませんが…
    それでも2人目治療で去年保険適用で採卵から始める時に、夫婦揃って診察来てください!って言われました😅
    病院によっても全然違うと思うので、ご参考までに…😌

    • 9月6日
  • hono

    hono

    少なくとも一回は夫婦揃って診察に行く必要はありそうですね😅
    大丈夫です!参考までに経験された方のお話を聞きたかったので、ありがとうございます♪

    • 9月6日
はじめてのママり

わたしは、人工授精のステップを踏まずに最初から体外受精にしました^ ^
体外受精をしてみたら、受精障害があるのがわかったので早めにステップアップして良かったと思ってます😊

体外受精の説明会に夫婦で参加
(この期間で1クール待ち。この間に治療も可)

生理が来たら3日以内に来院して
約2週後に採卵になるので事前に旦那の精子提出できる日を設定
(我が家は夫が当直があるので休みを合わせるために私の生理スケジュールを内服で調整しました)
この2週間のあいだは3回通院しました

あとは凍結胚の結果で
移植日を決めた形です^ ^

仕事しながらやりましたが、
生理〜採卵までの2週間のみ通院が3回(採卵日を入れたら4回だったかな?)で、
調整が必要でした。

  • hono

    hono

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!体外受精をしたことによって受精障害など知ることができるんですね。

    生理〜採卵までの2週間で、そんなに通院の必要があるんですね💦
    やはり仕事をしながらだと大変でしたよね😥
    理解ある職場ではありますが、なかなか気が重いです。

    • 9月8日