![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
ベビーベッドとバウンサーは西松屋で買った方が、レンタルより安いと思います!
電動ハイローチェアはレンタルでいいと思います。
めちゃくちゃかさばるうえ、使える時期が短くて我が家でも本当邪魔で。。でも3人目を考えてるので捨てられなくて😢
ベビーカーは1ヶ月から使えるような軽いABタイプがオススメです。
A型だけのって、本当使い勝手が悪いので。。
むしろ生後半年までは抱っこ紐の方が便利でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカー以外はすぐ使わなくなるのでレンタルでもいいと思います!
ベビーカーは乗り心地が変わると嫌がったりするので長く使えるAB型とかを買ってもいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この中であれば、うちは全て使ってないです^ ^
(ベビーカーはAB型を利用しました)
なので私ならレンタルにしますかね。必ず必要なものではないですし^ ^なくても育児はできます!1人目なら尚更☺️
ベビーカーも最初は使わないので必要になってから購入でも良いと思います^ ^
あと、買うならA型じゃなくてAB型だと買い替えが必要なかったです^ ^3歳まで
使いました!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ベビーベッド
1人目なら不要、ペットいるなら必要ですね!
うちは2人目で購入しました。
ハイローチェア
寝てくれる子、寝ない子います!
買って寝ないとなるとただの荷物置き場になるので笑レンタルがいいと思います💡
うちは1人目で購入、寝なくてほぼ使いませんでした😇
バウンサー
購入してない、私的には必要なかったです笑
安いので買ってもいいと思います!
ベビーカー
あれば便利です!
うちは1人目は使わなかった、そもそも乗ってギャン泣きしました😇
2人目は上の子いるのでベビーカー必須、めちゃくちゃ使います🥰
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
個人的にベビーベッドは買う必要なかったです😂
使える期間が思ってたより短くて…
ベビーベッドなくてもよかったなって思ってます!
その他は最初から要らないと思っていたのでありませんが、ベビーカーは長く使えるので最初からAB型を購入しました!
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
上に挙げられている4商品、全て使わなかったです😅
二人目も使ってません。
ベビーカーは最初からB型使ってます♪
![𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
A型ベビーカーよりAB型ベビーカー買った方が長く使えますよ😊
ベビーベッド
電動ハイローチェア
バウンサーは買ってないですしレンタルもしなかったです。
うちはまだずっと抱っこ紐だけです
そろそろベビーカー買おって思ってます😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビーベット、ハイローチェア、A型ベビーカーは使ってないです。
バウンサーは今はお風呂から出た時に乗せるように使ってますが、すぐに這い出てしまい無くてもいいです。もっと小さい時にも使わなくても良いかなーって感じだったので、必要度低いです。
なのでどれもいらないかなー笑
ベビーカーはうちもABタイプを上の子の時から使ってます。長く使えるので便利ですよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーベッド→ジモティーで購入?しました。親がベッドだったので今もベッド横にベビーベッドつけて上の子が寝てます!
電動ハイローチェア→未購入。上の子は何しても寝ない子だったので、購入しなくて良かったなと思ってます。生まれてからレンタル→購入検討でも良いかと🤔
バウンサー→未購入。義実家伝統の藤カゴ🧺のような物で2〜3ヶ月過ごし、その後はベビーベッド+ベビー布団かベビー布団床に直置きが定位置でした。
ベビーカー→譲ってもらいましたが、使い勝手が悪くてほぼ使用せず。田舎で車メインだったのでバスや電車利用多いならAB型あった方が良いかもですね!今回は前のベビーカーは処分したので、6ヶ月過ぎたらB型買おうと思ってます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も2人目を視野に入れていろいろ悩みました💦
ベビーベッド→購入
・2人目も使うならレンタルより安い
・レンタル期間に怯えたくない
◎買って良かった
電動ハイローチェア→レンタル
・購入金額が高い
・2人目まで置き場所に困る
・気に入って乗ってくれるか不明
◯気に入って毎日乗ってくれてるのでレンタル期間終了に怯えてます 笑。でもレンタルで良かったです。
バウンサー→持ってません
・近頃初めて乗りましたがあんまり寝ない息子があっさり寝てて欲しくなりました!ただ使用期間が短く購入金額も高くないので最初に買えば良かったなと思ってます。
A型ベビーカー→購入
・長く乗るかと思い迷わず購入しました。
△いろいろ調べると少し大きくなるとA型には乗らなくなるとかB型の方が小さくて軽いし安いというのを見てB型に乗れるまではレンタルでも良かったんじゃないかなと思ってます。A型は大きくて重いです💦走行に安定感はあります。
コメント