![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休暇手当を考え雇用保険加入と106万円の壁で悩んでいます。週4日働くと扶養外れて社会保険料がかさむため、雇用保険加入しながら扶養内で働けるか不安です。
【育児休暇手当を考え雇用保険加入と106万円の壁で悩んでいますについて】
転職先を探していますが育児休暇手当を考え雇用保険加入と106万円の壁で悩んでいます。
2人目を考えており育児休暇取得をしたいので雇用保険は加入したいと考えています。
その為には週20時間以上働く必要がありますが、実働6時間(時給950円)で、週3日だと加入はできません。
でも週4日にすると106万円の壁に引っかかるので扶養を外れないといけません。扶養を外れて社会保険に加入した場合、社会保険料のことを考えるとかなり手取りも少なくなるので(調べると1万弱)、悩みます。
育児休暇手当を考え扶養外れても雇用保険に加入するか
雇用保険加入はできないけど扶養内で働くか
良かったら皆さんのご意見頂きたいです🙇♀️
※ちなみに時給900円で週4日だと雇用保険加入しながら扶養内で働けますか?💦
無知でお恥ずかしいですが🙇♀️
- はじめてママリ
コメント
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
育休を取られるということは、保育園にも入れるということでしょうか?
お住まいの自治体にもよるかもですが、週20時間ではなかなか保育園入園の点数が低く、入るのが難しいかもしれません。
ちなみに時給900円、1日6時間週4、祝日出勤だとおおよそ年収は112万円で社会保険の扶養は外れます。。
はじめてママリ
コメントありがとうございます。
今は託児所、来年以降は幼稚園です。保育園激戦区なので考えておりません。
そうですね💦ありがとうございます🙇♀️