
コメント

はじめてのママリ🔰
完全在宅の会社で勤務してます!
年中と1歳クラスの娘がいますが、やはり在宅の方が気持ちは楽ですね。
通勤時間がゼロなのは大きいです。
ただ在宅だから…と休んだ日もメール対応くらいはさせたり、子供見ながらの音声だけの打ち合わせとか、オンオフの切り替え難しかったりがありますねー…
在宅の場合、出退勤はなにで管理されるのか、休みの日は対応しなくていいのかは確認必要ですね🤔
出退勤の管理のためにカメラや音声繋ぎっぱなしのところもあるので!
はじめてのママリ🔰
完全在宅の会社で勤務してます!
年中と1歳クラスの娘がいますが、やはり在宅の方が気持ちは楽ですね。
通勤時間がゼロなのは大きいです。
ただ在宅だから…と休んだ日もメール対応くらいはさせたり、子供見ながらの音声だけの打ち合わせとか、オンオフの切り替え難しかったりがありますねー…
在宅の場合、出退勤はなにで管理されるのか、休みの日は対応しなくていいのかは確認必要ですね🤔
出退勤の管理のためにカメラや音声繋ぎっぱなしのところもあるので!
「時短」に関する質問
3人以上の子育てしてる方、正社員かパートどちらですか? 扶養内パートだと、家事育児は余裕持ってできますか? 私はもうすぐ仕事復帰します。正社員です。 でも、育休中の今でさえ毎日バタバタなのに、仕事復帰して家庭…
5月に職場復帰しました。時短で働いてます。 基本皆さん良い方々です。 でも、やっぱりよくは思っていないんだろうなぁって方もいて… 直接言われたりはしないですが、当たりが強いというか。まぁ、他の人にも厳しめの口…
ただの愚痴です🥲書いて発散したいだけなので、、、 春に昇給昇進しての給料日! 時短だからやっぱ手取りそうだよね、、、って感じ😢 けどさ?フルタイムで働いたら 旦那の年収越すじゃん!って気づき。(笑) そう思うと、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私も気持ち的には在宅の会社が受かればいいな―と思っています。
ちなみに月に1度とか出勤ありますか?
また研修は会社でやりましたか?
はじめてのママリ🔰
月に一度の出社などはありません。
用事があれば行きますが、基本的に出社はなしですね😳
うちは元々全員オフィスに出社でしたが、テレワーク制度を充実させたいという代表からのお達しでコロナ前にはじまったんです!
なので私は研修などしてたときはテレワークではなかったです!
ただ新人教育担当もしてますが、みんな他県からテレワークなので研修含めて全て音声とビデオ通話でしてますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
今在宅ワーク増えてますよね。家だとだらけないかが少し心配です😅
ちなみにどんな職業ですか??
はじめてのママリ🔰
システム会社勤務で、システム運用してます☺️
ヘルプデスクやサーバーの保守がメインですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
いくつか応募して頑張ってみます!