※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅計画中です!ファミクロを何帖か悩んでます!現在4帖で間取りとっ…

注文住宅計画中です!

ファミクロを何帖か悩んでます!

現在4帖で間取りとってますが
何帖あればたりますかね?☺️

子供2人男の子です!
私と子供たちは服がとても多いです🥹

年中の服が入るように考えてます!
下着のみ脱衣所に置く予定です🩲


ファミリークローゼット

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は1Fと2Fにそれぞれ4.5畳のファミクロがありますが、家族3人分1年中分は4.5畳には収まりません💦

普段着ない服と完全にシーズンオフの服は2Fに収納しています。
1年分、更にお子さん2人と考えると6畳以上ないと厳しいかなと思います。

ちなみにハンガー収納ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンガー収納じゃないです!

    6畳は必要ですよね😂

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

四畳+で各寝室にも1畳ずつでもクローゼットあればいいんじゃないでしょうか?
ファミクロも無駄なスペースというか無駄な形に作らず長めに取るといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長めに作る予定です!

    各部屋にクローゼット、
    寝室にウォーキングクローゼットも作るのですが全てファミクロに置きたくて🥹

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だったらもう少し取ったほうがいいと思います💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

3.5畳ですが全く足りてません😂
最初の予定では5畳でしたがネットでそんな広いファミクロ必要ないとたくさん読んで3.5にしました。
せめて4畳にすれば良かった😭
入り切らないのであと5年は使わない子供部屋のクローゼットに一部置いてます。
だからって広すぎてももったいないので(面積他に回したい)個人的には4~5畳あれば大丈夫かなと思います。

てんまま

うちは少なめなので3畳で充分ですが、多めだったら6畳くらいあったほうがいいかもしれないですね😅

はじめてのママリ🔰

うち6人家族で4.5畳各部屋クローゼット無しですか、足りてます😀
そこに1m位の冷蔵庫もいれてます。
私と旦那は0.1しか服がなくて残りは子供服です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クローゼットより納戸もちゃんと作った方がいいと思います。

    服は最悪捨てればいいですが、兜とかクリスマスツリーとか掃除機とか、旦那が捨てない家電の保証書付き段ボールとかしまう場所が足りなかったです😂

    • 9月6日