※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

上の子の問題行動に対処法について相談です。上の子が振る舞いに困っており、ストレスを感じています。どうしたら良いでしょうか?

【上の子の問題行動についての対処法について】

上の子可愛くない問題で下は2ヶ月、上は5歳です。
下の子が生まれる前から赤ちゃん返りはしてましたが、産後私自身育児や家事でのストレスがあり上の子に当たり散らかしてます。
ここ最近だと
床に下の子が寝てる近くで椅子を持ってきてゆらゆらさせていて危ないからやめてと言ったら椅子をソファーの上に乗せて座る。
下の子が寝てるのに起こす。
YouTube見てる時に顔が近いから離れて見なよと言っても、逆ギレ。
保育園から帰宅してお菓子1つにしなと言ったら逆ギレし、じゃあ夜ご飯食べれるならいいよと言ったら、食べれると言ったのに結局残す。
朝ご飯も夜ご飯も、途中で遊び出したり立膝ついたりで、何回も食べなよ、ちゃんと食べなよと言わないと食べない。
朝ごはんこれが食べたいと言って出したらもういらないと言われる。
下の子を抱っこしてて上の子が膝の上に乗ってきた時に痛いから降りてと言うと逆ギレ。
歯磨きしよと誘っても、YouTube見てるから早くしてとか、大きいため息つかれ、怒られて渋々やる。

1回で言うことを聞かず本当に怒らないとわからない、余計なことしかしない娘に心底むかつきます。一度も手を出したことはないですが、出そうになる時もあります。
結局いつも何回言っても聞かないからど叱られて泣いて謝って終わり。
上の子のことは大好きなんです。最近たくさんお話してくれるようになったり、下の子のお世話をしたり、可愛いんです。
このまま大きくなったら将来に影響するから治さないとなと思っていても上の子がイラつかせてくるからできないんです。
どう対処したら良いですか
もうわからなくなってしまいました

コメント

はじめてのママリ

手は焼きますが子どもらしい部分の範疇かもしれないです。


物分かりがよくて、良い子過ぎても後から怖いかなと思います😅

怪我をすることは叱って、後は育児や家事の力の入れ方を変えたら楽になれるのかなと思いました。

家事は最低限に減らす、
子どもの食事は、
少な目にして完食するようにしたり、
育児は赤ちゃんが機嫌がいいなら、

こちらはちょっと離れて上の抱っこしてみたり、

上の子どもなりに、新しい環境の中で頑張ってることを伝える時間を作ると、意地悪する気持ちもおさまらないかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌃
毎日お疲れ様です、、、。
同じような気持ちでしんどかったの思い出しました。
私自身は上の子可愛くない症候群ですごく悩みました💦
うちも今8歳の長女が5歳の時に長男今3歳が産まれました🥺
2人となると上の子にだけ向けてた愛情を下の子と同じように可愛がらなきゃいけない、、、。危ないことをするから下の子を守らなきゃいけない。怒ると泣くうるさいなとなって負のループでした。

当時たくさん喋る体も大きい長女が可愛く思えなくてでも可愛がらないと周りにもおかしい目で見られるどうしようどうしようと思ってました
すごく腹が立ち叩いたりなど無かったですが叩きそうになる日もあり長女のことを考えると悩みすぎて毎日辛くて泣いてました。

私がしてたことは少しだけでも娘と2人の時間を作りました⏰
旦那さんがきてから少しだけお散歩に10分ほど2人で歩いたりしてお話ししてました😌
2歳になるまで時間はかかりましたが少しずつ長女へのいらだちもましになり怒る頻度も減り3人目が生まれた今全く苛立ちもないです☺️
子供が3人より2人目の時の方が気持ちはしんどいので無理せず周りに頼れる人がいるなら預けるのもありです😌‼︎

娘はすごく覚えていてあの時はごめんねと言うと大丈夫🙆‍♀️と言ってくれてますが記憶にはすごく残ってるみたいなので時々甘い言葉ものこしてあげるといいかもです、、、。