![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画分娩の時間や陣痛の進め方について不安です。経験者の話を聞きたいです。
【計画分娩の時間について心配です】
自然分娩より計画分娩のほうが出産に時間かかりますよね?3人目の出産を控えてる妊婦です。
丄2人はスピード出産でした。
3人目の今回上の子達を常に見てくれる人が居なくて計画分娩にすれば確実という状況です。
ですが上の子たちがスピード出産だったのにもし無理やり産むとなって時間がかかったらどうしようかと不安です。経験した方お話聞かせてください
また陣痛がきていない状況からどのようにお産を進めていくのかも知りたいです💦
- はじめてのママリ🔰
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
1人目自然分娩、2人目計画分娩で産みました!
浣腸して💩出してその後は入院する部屋に行って促進剤のお薬飲んで~って感じでした!
私は計画分娩で産んだ2人目の方がスピード出産でしたよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時、入院して誘発分娩で出産しました!
前日に入院してバルーンを入れて夜中に前駆陣痛があり、翌日9:00から促進剤の点滴をして、12:30には生まれました😂
分娩時間は1時間31分でした🥹
初産だったので、生まれるの夕方から夜か20%の確率で翌日になると思うと言われていて入院するまでは一回も前駆陣痛もないし子宮口も全く開いていなかったのに超スピード出産でした🥹
コメント