※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

別居中でワンオペ育児がつらい。娘の甘えやイライラに悩み、夫の自由さが羨ましい。将来の不安もあり、辛い気持ちを吐き出したい。

別居中。ワンオペ育児がつらい。

1歳の娘が1日中ママー!と追いかけてきては抱っこを求めて泣きます。
自我が出てきて食事は好きなものしか食べなかったり、気に入らないことがあるとずっと泣いています。
新生児の頃から人一倍泣き声が大きくて泣き出すと手がつけられないことが多々ありましたが、泣き声がパワーアップしてきて毎日イライラしてしまいます。

夫から離婚したいと言われ別居中のため、私1人に寂しさや甘えたい気持ちをぶつけてられて最近しんどいです。
実家暮らしですが親も仕事をしており平日は保育園から帰った後ほぼワンオペです。

家族からは「こんなに甘えるのは今だけだよ、1番可愛い時期だよ」と言われますが、なかなかそう思えません。
娘にイライラしてしまって目を合わせられない時がたくさんあります。
無視してしまうこともあります。
同じ親なのに夫は自由に生活できるのが羨ましくてたまらないです。

すでに実家に頼っているのに、将来的にはシングルになるのに、こんなことではやっていけませんよね。
辛くて吐き出させてもらいました。

コメント

ママリ

泣き声が大きいとストレスですよね😓
私はまだ大丈夫ですが、最近頭にも響くような叫び声を出されるので、もう少ししたら耳栓買おうと思ってます😅
しょうもないアドバイスですみませんが、声が小さくなれば余裕できる気がして...