※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
産婦人科・小児科

2日土曜日の夜中に発熱し、熱が38度から40度台を繰り返し、蕁麻疹も出ています。コロナ・インフルは陰性で、咳も辛い状況。高熱で機嫌が悪く、眠い状態が続いています。治りきっていない疑いがあり、心配です。

2日土曜日の夜中に発熱
3日、4日、5日の今も38度から40度台をいったりきたり…
熱が高いからか全身に蕁麻疹も出ています。

4日 月曜日の受診ではコロナ インフルとも陰性。
今は咳も辛そうです。


ちなみに8月13日あたりでも高熱を出しています。
その後元気になり保育園へ行くと8月20日にも発熱。

治ったと思っても治り切ってないのか…

とにかくずっと高熱でぐったり、ものすごく機嫌が悪く、常に眠いと言って寝ているのが心配です。
食欲(冷たい麺やヨーグルト、食べれるものを食べています。)やトイレの回数、便はいつも通りです。


いつ下がるのかな…

コメント

deleted user

溶連菌の検査はされましたか?
一度調べてもらうのもいいかもしれませんよ!
もちろん陰性かもしれませんが、なんとなく気になりました💦

  • ^_^

    ^_^

    溶連菌は20日の発熱の段階で検査していて…
    陰性でした!

    今回は溶連菌なんてことありますかね?

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検査しているのであれば違いますね^ ^
    原因がわかればいいですけど、わからない熱の受診が多いです😭
    早く良くなりますように✨

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

ヒトメタは咳がひどくて
高熱が1週間くらい続きました💦
RSも同じ感じでした