
旦那がコロナで休んでいる間、ワンオペで子育てが大変。家事やペットの世話も重なり、ストレスが溜まっている様子。お昼寝もうまくいかず、食事の好みも難しい。体力の限界を感じているようです。
【ワンオペで大変すぎて泣けてきました】
毎日ワンオペの方、シングルマザーの方、心から尊敬します😭
日曜日から旦那がコロナになり、
金曜日までワンオペで、濃厚接触者なので
仕事と、娘の保育園はお休みしてます、
(保育園からは元気なら登園オッケーと言われてるのですが
私の親と義理の親が念のため休めと言うので…)
もう大変すぎて、きついです😭
家はぐっちゃぐちゃで、ご飯もろくなもの作れない、
イヤイヤ期に片足突っ込んだ娘の相手してぐったりです。
大型犬2匹いるので、散歩などのお世話もしないといけなくて、
イライラしてしまって、まったく余裕がないです😭
やっとお昼寝したと思ったら、突然浄化槽の点検に来て、
犬吠え、娘起きて、そこから寝れなくなってしまい、めちゃくちゃ不機嫌の極みで。。。
お昼寝しっかりしないとめちゃくちゃ機嫌悪くなる娘なので、ほんと大変で。。。もう泣けてきました。
知恵がついてきたから、あちこち引き出しあけて、色々引っ張り出したり、
してほしくないことばっかりされて、
ご飯は色々用意してもカレーかうどんしか食べない。
そのくせ、なんでもかんでも口に入れてて。
疲れすぎて、金曜日まで体が保つかわかりません
甘えたこと言ってすみません。吐き出したかったので、書きました。
- はじめてのママリ
コメント

むーさん
ワンオペ、看病おつかれさまです😢
私も夫の転職で
急にワンオペになり、1年経ちますが、未だに慣れません。
家の中は、しっちゃかめっちゃかです、、、
掃除しなくても死なないしと思って生活してます😂
ご飯もほぼほぼお惣菜です😅
お惣菜に飽きてきたら
たまに作ります😂
どうせ食べないし
とご飯だけたいて
アンパンマンカレー、ふりかけ、納豆、どれかのみ出してみたり🍚
手抜きまくりです😓
保育園がOKしてるなら
少し預けてもいいのでは?
と私は思います😢
短時間だけとか、、、少しリフレッシュさせてもらっても。
身体が弱ると免疫力さがってしまいますし、、、
あまり無理なさらず
乗り切ってください⭐️

ママ
私も今日旦那がコロナになりました。
1人だけ呑気に二階で寝てます
どーせ携帯でもずっといじってんだろ!て感じですw
小学校も行っていいみたいなので連れてきますよ!自分が爆発したらいけないので、、子供もイライラしてるママといるより保育園行ってたほうがいいのかなと思います。
保育園の許可は電話で取った感じでしょうか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
仲間がいて嬉しいです。。
ほんとそうですよね💢
羨ましいと思ってしまいました。
(コロナにはなりたくないけど笑)
許可に関しては、保育園からのおたよりに書いてたのと、
お休みの電話をしたら、
先生の方から「元気なら連れて来ていいですよ!そういう子多いです」って言われました🥺- 9月5日

ママリ
私も一年の半分はワンオペです😖
なんなら旦那は電波も通じなくなるので連絡も取れません😂。。
もう手抜きまくってご飯もなにもかもテキトーですよ!!!
気力とやる気があれば頑張ります!
うちも後追いすごくてトイレもドア開けてますし(閉めろ)なんならたまに目の前います👧笑
物も一瞬で散らかして部屋中大変な事になりますが最後の寝る前とかにザザーっとまとめて終了です😂
休む時間ないし本当疲れますよね…!お疲れ様です。
私も保育園に預けれるのでしたら預けたの方が良いと思います😊
ワンオペの1番やばい時は病気になって共倒れすることです😂自分が熱ある時の子供相手が1番過酷です(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
ほんと凄すぎます…尊敬します😭✨
私なんてたった6日間でヒーヒー言ってて、甘えてますよね😢
トイレめっちゃわかります!!!笑
病気で共倒れ…考えただけでゾッとします…💦💦💦
ワンオペじゃなくても、体調不良のときはきついのに😢
なんとか乗り切りたいです😓- 9月6日

ぽんこ
先週うちも中型犬2匹で息子がアデノに感染した翌日から旦那に海外出張行かれてメッッチャストレスたまりました😂
犬の散歩本当に鬼門ですよね…毎日息子が熟睡したタイミングでアプリでカメラ確認しながら爆走してました(21時ごろ…)
私はもう息子のご飯は作り置きチンするだけ、ぐずったらバナナとパンとミルク与え続ける、自分のご飯は毎食出前で乗り切りました😇
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
わんちゃんいらっしゃる方に共感していただけて嬉しいです😭
ベビーカーに娘乗せて、片手でベビーカー押しながら、
もう片手で犬のリード2本持って散歩してます💦
一匹がやんちゃなので、あっちこっち行って
絡まるし、引っ張られてベビーカー片輪浮いてたり、
もう、悲惨な光景です。笑
ご近所さんに笑われてますがこっちは必死です😂💦
私も今まで通りご飯作るのは諦めることにします🥲- 9月6日
-
ぽんこ
ベビーカー押しながら散歩できるのはちゃんと躾されたわんちゃんですね🥹
うちは2匹とも猪みたいな暴れっぷりで(フレンチブルドッグで見た目も猪)ベビーカーが横転する未来しか見えません…🥺
ご近所さんが笑ってくれるのは少し救われますね😂🫶
洗濯も畳まずに洗濯済みカゴを用意してダンスするだけでやり過ごしましょう✊- 9月6日
-
はじめてのママリ
全然しつけされてないんですよ😂💦
ゴールデンレトリバーのオスメス2匹なんですが
メスの方がやんちゃで😅
ごめんなさい猪に笑っちゃいました😂♥️フレブルちゃん可愛いですよね🥰
いつか飼ってみたいわんちゃんです🐶
いただいたコメントに凄く励まされました🥺
残り2日😭頑張って乗り切りたいと思います😭‼️- 9月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます。。
涙が止まらないです。
自分たちも感染してるんじゃないかっていう恐怖があり
ずっと気を張ってて、娘のことも気にかけ、
旦那の病状にも気にかけて、
本当に疲れ切ってます。
ご飯はゆっくり作れない、まともに食べれない、
お風呂もゆっくり入れない、
パパがいなくて寂しいのか、後追いが激しくてトイレにも行けなくて。
一年もワンオペ。。それもお子さん2人いらっしゃるなんて、
本当に凄すぎます。尊敬でしかないです、、
とても励みになるコメントをいただけて、気持ちが楽になりました。
明日、体調に変わりなければ保育園に預けようかと思いました。
ありがとうございます😭