※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを牛乳に置き換える際、電子レンジで温めた牛乳を哺乳瓶に入れてあげても良いですか?子供用牛乳ではなくおいしい牛乳をあげても問題ありませんか?

もう少しで一歳になるのでミルクのやめ方を教えてください!
今は寝る前に1回160mlのミルクを飲ませて寝かしつけしています。一歳になるタイミングでそのミルクを牛乳に置き換えようと思っているのですが、そういう場合を牛乳を電子レンジで少し温めて哺乳瓶に入れてあげれば良いのでしょうか?
また牛乳は子供用ではなくおいしい牛乳をあげてもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

1歳になったタイミングでまず哺乳瓶をやめました🍼
寝る前はコップに白湯か牛乳を入れて飲ませてました😊
牛乳は冷たいままあげちゃってます笑

myumyu🍉

うちは牛乳ではなく麦茶をコップに入れて飲むようにして卒ミしました😊
牛乳にしたい理由があるなら別ですが、牛乳だと飲んだ後歯磨きしなきゃだし、水かお茶にした方がいい気がします🤔
哺乳瓶ももうやめていく段階だと思うので、ストローやコップにするといいと思います😊
牛乳は子ども用じゃなくていいと思います!

S

コップか、ストローがまだ上手く使えないなら哺乳瓶でもいいかと思います🤔
寝る前に飲ませるならこぼされたらダメージ大きいですし😅

最初は温めてあげて、慣れてきたら冷たいままでもいいと思います💡
寝る前ですし、ホットミルク感覚でずっと温めてあげてもいいと思いますけどね👍

牛乳は、普通に種別が『牛乳』になってるものなら何でも大丈夫です🙆‍♀️

むら

哺乳瓶ではなくマグでミルクをあげるようにして、慣れたら中身をお茶に変えました😊