
排卵検査薬で陽性反応が出た場合、排卵はその翌日か翌々日に起こる可能性があります。女の子を望む場合、排卵日の2日前にタイミングを取るのが良いとされています。したがって、今日はタイミングを取らない方が良いでしょうか?
※排卵検査薬の写真あり。2人目妊活中。出来れば女の子希望しております。
今回、はじめて排卵検査薬を使用してみました。
1人目が男の子なので、2人目は出来れば女の子が良いなぁと思っています。
9/4陰性の日の夜にタイミングをとりました。
9/5朝に陽性となりました。この場合、9/6辺りに排卵するって事ですよね🤔?
女の子は排卵日2日前と聞くので、今日(9/5)はもうタイミングを取らない方がよいのでしょうか?
それとも、今日もタイミングとるべきですか?
- あーちゃん(5歳3ヶ月)
コメント

3人のママ
昨日の夜とったならとらなくてもいいのかな?って思います!

れい
私はドゥーテストで強陽性2日間でるので、なんとも言えないです。
-
あーちゃん
今日も検査しましたが、朝7時は強陽性、18時頃は陰性となりました!
24時間くらいは強陽性が続いてた感じでした😳
今日陰性になったので、もう排卵したのかな?って思うのでよかったです!- 9月6日
あーちゃん
そうですよね〜!でも9/6排卵日じゃなくて、9/7排卵日となったら、今日もタイミングとった方が良いのか?と思ってしまって😅
3人のママ
ドゥーテスト使ったことないので予想でしかないですが、
9/5 7時は強陽性なのでよっぽど明日の夜までには陰性になりそうな気もします🤔
あーちゃん
たしかに他の方の写真見ても、そんな感じしますね🤔とりあえず、今日タイミングとらずに、明日の朝また検査してみます!
ありがとうございました🙇♀️✨