
実家の家族がコロナになり、自分も感染するか不安。感染期間についての体験談を聞きたい。自分の予定もあるため、どうしたらいいか迷っている。
コロナ感染期間について
コロナ感染期間について
「発症から10日以降のコロナ感染者」と接触した際
大丈夫だった方、発症してしまった方どちらにもお話伺いたいです🙇
娘を実家に預けるのを来週お願いしていたのですが、
実家の母、父、姉が全員コロナになってしまいました💦
実家に行く日は9/15なのですが
最後に発熱したのは母(9/4)なので、
実家に行く予定日が発症から11日目になります。
コロナも5類になり、今は5日間の隔離期間となり、
10日たってればほぼ感染しないと調べましたが
実際どうなのかすごく不安です💦
予定をずらせばいいのですが、
自分自身の病院の予定をもう2ヶ月以上ずらしていることもあり、できたら予定をそのまま実行したいけど不安だなぁという気持ちです🙇
○日以降の接触だったけど、感染しなかったよ〜や
10日以上経ってたけど観戦したよ等、実際のお話いただけたらすごくありがたいです…
よろしくお願いいたします😭
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

しおり
長男が8/14、私と次男が8/17に感染して、長男が8/19、私と次男が8/22に療養期間終わって
8/24に実母が家に来てくれましたが実母には移りませんでした!(お互いマスク付けて距離もとって短時間だったのもあるかも🤔)
療養期間中に旦那が仕事で家を空けていたので、倦怠感で動けない私の代わりに義母が8/22.23.24.25とそれぞれ日帰りで手伝いに来てくれましたが、義母は感染しました💧
元々義母の職場でもコロナ大量発生だったので、職場で移ったかもーとは言ってましたが🙄

はじめてのママリ🔰
こんばんは🌆
2年前の話だから意味ないかもしれませんが承知してください😢
下の子が保育園でコロナ濃厚接触が発覚しその日に病院🏥行ったらコロナ陽性次の日上の子が高熱出て病院🏥行ったらコロナ陽性でした。部屋の中は菌が凄いらしいので常に換気してました。消毒もしまくってました。
私が移るとなにも出来なくなるのでマスク😷はほんと重宝しました。ワクチンもですが。正直、いつ私に移るか毎日がヒヤヒヤもんでした。
発症から12日くらいかなぁ?経って、保育園&学校には行けたのですが咳鼻水が落ち着いてから登園&登校しました!私は無事でした。
どうしても、預けなきゃ行けない場合、ご家族様にマスク😷をお願いするとかですかね。
完治したとは言え怖かったので、殆ど出かけずに居ました💦
緊急事態宣言もあったので💦
予定をずらせるようでしたらずらして落ち着いた頃にすると良いかなと思われます。
治っても、またコロナにかかる人もいるのでそこが心配しました。
実家にいるお父様、お母様、お姉様がゆっくり休んで体調が良くなると良いですね♪

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼いたします😭⚡️
コメントいただきありがとうございました😭♡♡
結局、10日はたっているのでマスクを着用してもらって預けることに落ち着きました😊
娘が鼻水出し始めていけるか怪しくなってきましたが…笑
教えてくださりありがとうございました😭✨
コメント