※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートで土日祝休み、長期休みは幼稚園に預ける日のみ、扶養内、9-15時希望の条件で雇われている方いますか?どんな職種ですか?

パートについて

・土日祝休み
・春休み、夏休み、冬休みなどの長期休みは
幼稚園に預けられる日しかシフトに入れない。
・扶養範囲内
・9:00〜15:00希望


この条件で雇われている方いらっしゃいますか🥺?
どんな職種ですか?

コメント

COCORO

9時から14時で
子どもが3歳になった時から
同じ条件で働いてます

※急な体調不良での休み

平日の園行事の為の休みにも
対応してもらってます!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    どんな業種ですか?

    • 9月5日
  • COCORO

    COCORO

    飲食店で働いてます☺️
    働く時間帯にスタッフさんが
    多い方が休みやすいとおもいますよ!

    • 9月6日
けー

ある意味その条件です。
2つ目はうちは新2号なので預けられるのですが、今年はまさかのお盆1週間丸々休みで、会社は祝土日+2日しか休みでなかったので残り3日は休まなければならなかったです。
冬休みや春休みも閉園日があるので出勤日と被れば出勤できなくなります。
扶養は130万以内で働いています。
職種は事務でアシスタントしてます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり長期休みは休んだりしなきゃならないですよね🤔
    こどもに合わせるなら、学校給食とかの調理パートが働きやすいですかね〜🤔

    • 9月5日
  • けー

    けー

    わたしもそれを考えて今の職場と幼稚園の給食調理補助と受けました。
    が、調理補助の仕事は単なる雑務で将来性を感じられないこと、
    腰が強くないので体力的に厳しいかもしれないこと、
    勤務時間の関係等から受かりましたが辞退しました☹️
    働くからには定年まで働きたいのと自分なりにスキルが磨ける仕事がしたかったので💦
    調理師や栄養士の免許があるなら良いと思います!

    • 9月5日
deleted user

今は辞めましたが、そんな感じで事務員してました🙋‍♀️
なんなら勤務時間は13時でした笑