※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
妊娠・出産

妊娠7週でつわりがひどく、バランスの取れた食事が難しいです。吐き気がひどく、野菜や魚が摂れず、オレンジジュースだけが飲める状況です。この食生活で大丈夫でしょうか…

妊娠7週に入ったところです。
6週くらいからつわりが始まり、食事と水分は少量ながら何とか摂れてるんですが偏りがすごくて気になります😔

食事はパンとかパスタとかで味付け濃いものならまだ食べやすく、サラダや煮物など野菜も摂りたいのに吐き気がしてなかなか食べれません。魚も吐いてしまいます。かろうじてスープにしたら野菜が少し食べれるって感じです。
飲み物も水ですら気持ち悪い時があり、オレンジジュースなら唯一ごくごく飲めるのでついしょっちゅう飲んでしまいますが、飲み過ぎたら糖とかヤバそうだなと…😭

赤ちゃんのためにバランスよく色んなものを摂取した方がいいのは分かってるんですが、吐き気はどんどんひどくなるし思うようにいきません。
こんな食生活で大丈夫でしょうか…

コメント

初めてのママリ

つわり中は食べたいものをちょっとずつ食べたら大丈夫です☺️

赤ちゃんはお母さんの体に蓄えられている栄養をもらって成長するので
つわりの間は食べれるものを食べてください😊

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます!
    最近一日中気持ち悪く、元々よく食べる方なので思うように食べれずへこんでました🥲
    少しずつ食べれるものを食べていきたいと思います🙇‍♀️

    • 9月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    今は食べれなくても赤ちゃんは大丈夫なので
    ママの身体を優先してください😊
    私も飲み物はグレープフルーツジュースとか炭酸、緑茶ばっかりで
    吐き悪阻が落ち着いたらマックのポテト、シーフードヌードルとかジャンキーなものばっかり食べてました😭
    産まれてきた子は2人とも元気で健康に育ちました☺️

    • 9月5日
  • まむ

    まむ

    ありがとうございます🥲
    体験談のお話を聞くととても心強いです!
    食べれるもの、飲めるものを少しずつ摂取していきたいと思います🙇‍♀️

    • 9月5日
えりんぎ

私は上の子と下の子のつわり中、マックのポテトとトマトしか食べられませんでした😂
産院には安定期入るまでは食べ物は赤ちゃんに影響ないからつわり中は食べられるものを食べようねと言われていたので、言われるまま気にせずに食べていました🥹
旦那にはまたポテト食ってる…みたいな目で見られていましたが笑

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    マックのポテトとトマト分かりすぎます😭野菜でそのまま唯一食べやすいのがトマトです!
    わたしはアイスの実を常備してるのですが、こないだ旦那が食べ切ってて軽く喧嘩になりました…笑 
    食べやすいものを食べたいと思います!

    • 9月5日
ママリ

初期はバランス良くではなくまずは水分補給を重点的に考えた方がいいと思います!
赤ちゃんがお母さんから栄養をもらうのは胎盤が完成してからと言われていますので、妊娠中のNG食材を避けつつ無理せず食べられるものを食べてくださいね🥹

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    一応お寿司や生ハムなどは避けるようにしています🥲
    前回流産していることもあり、偏りがあると影響あるのではと心配でした。
    水分補給オレンジジュースでも大丈夫でしょうか😭
    脱水にならないよう気をつけたいと思います!

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    辛い経験があると心配になる気持ちとても分かります…
    糖分気になりますよね😭私も悪阻で食べるもの飲めるもの限られていてポカリ500mlを一日かけて飲んでいました😂ポカリも糖分が多いので大丈夫かな?と心配でしたが血糖値で引っ掛かることもなく増えるどころか体重は減りました😇

    まだまだ暑い日が続きますので、今はご自身の体と話し合いながら無理せず過ごしていただければと思います😌

    • 9月5日
  • まむ

    まむ

    貴重な体験談のお話、心強いです😭
    わたしもすでに体重は減りつつあります😭
    無理なく摂取できるものを少しずつ摂取していこうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月5日
さおりん

大丈夫です
いつか終わりますし食べれるものを食べれる量食べれるタイミングで大丈夫なのですよ
ジュース飲みやすいですよね
糖分が私も気になったので炭酸で薄めて少しずつ飲んでました

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど薄めるという手もありますね!
    私も試してみたいと思います☺️

    • 9月5日
のすけ

大丈夫です!
毎日暑いので水分摂れるならなんでもいいと思います。NG食材を避ければ大丈夫です。
水分すらとれないと点滴になるので…こちらのがつらいです💦
一人目の時、私はリンゴジュースひたすら飲んでました!大丈夫ですよっ
つわり終わったら考えましょっ
本当につわり、つらいので…
現在二人目の時はほぼ何も食べられず飲めず…妊娠悪阻で点滴入院になりました。
唯一カフェオレの某メーカーを少しだけ飲めました。でもカフェイン…と思い医師に相談したらカフェオレなら大丈夫!今は口にできるものを試してみて、と言われましたよ♡
摂取できるものを食べて飲んで大丈夫です!

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    のすけさんはリンゴジュースだったんですね。
    これしか食べれない飲めないっていうのが結構皆さんあったようで、安心しました😌
    実際に吐いてしまうことは少ないんですが、今は本当に一日中気持ち悪くて…🥲
    赤ちゃんのために何とか乗り切りたいと思います!

    • 9月5日
coco

つわりしんどいですよね😭
今私も絶賛つわり中です😭上の子の時はあったのか、なかったのかわからないくらいだったので、つわりをなめていました...

今は炭酸と梅干しとラーメンを欲しており、毎日炭酸飲んでいます😂
お互い大変ですが、頑張りましょう🥺✨

  • まむ

    まむ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    炭酸でスッキリする方も結構いらっしゃるようですね!
    本当に、いつ終わるか分からないし気が遠くもなりますが…
    可愛い我が子に会うためにお互い頑張りましょう🙌

    • 9月5日