
コメント

はじめてのママリ🔰
うわぁ嫌すぎますね😅
幼稚園にそういう親子いましたけど最初はまぁ皆我慢してたけど年少さんの後半になっても変わらず、、
みんな離れて行きましたよ💦
親子で孤立してましたね。
はじめてのママリ🔰
うわぁ嫌すぎますね😅
幼稚園にそういう親子いましたけど最初はまぁ皆我慢してたけど年少さんの後半になっても変わらず、、
みんな離れて行きましたよ💦
親子で孤立してましたね。
「女の子」に関する質問
生後5ヶ月のときの体重はどのぐらいでしたか? 2900g程で生まれた女の子がいます👶 生後2か月半〜体重の増えがあまり良くなく、今時点で6200g程です。 完母で一日7回母乳+離乳食一回、ミルク哺乳瓶拒否で少食気味な感じ…
洋服のサイズ問題… 新1年生の女の子。 大きめで身長125cm、体重25kgです。 骨太タイプで、ぽっちゃりというよりは がっちりというかんじです。 お尻も小さく、お腹もぺたんこ。 新生活がはじまるにあたり、 洋服を揃え…
名付けについて もうすぐ9ヶ月になる妊婦です。 第2子(女の子)の名付けで悩んでいます。 和葉(かずは)だとどんな呼び方になると思いますか? かずちゃんくらいしか正直思い付かず… みなさん教えてください…!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なべべ
コメントありがとうございます❗️
すごーく嫌で😅
やっぱりそういうママさんは、お子さんが大きくなっても注意しないんですね💦
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね💦
でも幼稚園に入れば必ずトラブルになりますから、すぐに先生に注意されると思いますし、お友達も乱暴な子からは離れていきますね💦
注意するままなら3歳ならとっくに叱ってると思います😊
なべべ
絶対トラブルなりますよね😣
確かに、注意するママならとっくに注意してますよね😇
すごく納得いきました笑笑❗️
ありがとうございました😊