※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

妊娠中の不安発作、不安障害?妊娠後期に入って、パニック発作?不安障害…

妊娠中の不安発作、不安障害?

妊娠後期に入って、パニック発作?不安障害みたいになり、毎日つらいです。。

25週くらいから子宮頸管が短めになり、軽めの自宅安静になり、たまに夫に車で外に連れ出してもらったりする以外、家でじっと過ごしていました。
そうやって引きこもっていたせいもあるのかもしれませんし、ホルモンバランスや後期の睡眠不足のせいなどもあるかと思いますが、ある日突然パニック発作のようなものを起こしました。その後は、大きな発作は起きませんが毎日ずっとそわそわ、焦燥感?不安?みたいなものが押し寄せてきて居ても立っても居られずつらい気持ちで過ごしています。

1人で家にいると1番つらいので、外で陽を浴びてみたりすこしカフェに行ってみたりとかはしますが、あまり気持ちは晴れず毎日つらいつらいと思っています。

同じような経験された方いませんか?
同じじゃなくても、何かお話しできたら嬉しいです、、😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も20週から切迫で、自宅安静でした。
もともと不安感は強い方だったんですが、妊娠してから、「いま旦那に離婚と言われたらどうしよう」「私のせいで赤ちゃんに何かあったらどうしよう」と不意に考えては止まらなくなり、泣き叫び、自分が自分じゃなくなるような感覚に襲われることが増えました😓

精神科に行き、眠剤を出してもらい、夜にぐっすり寝れるようになると少しマシになりましたよ☺️
後期に入り、もし今産まれても大丈夫と安心できる時期に入ったのも安心要素でした!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😭
    自分が自分じゃなくなるような感じわかります😖😖😖😢

    眠剤は何飲んでましたか?今、眠くても眠れないというのがものすごいストレスになっていて、この前産科でマイスリー最少量をとりあえず出してもらったんですが、弱い導入剤なのか、1,2時間くらいで起きてしまいます🥲 はじめてのママリさんのは、もう少し強いやつだったんですかね?

    • 9月5日
  • かな

    かな

    ありがとうございます💦 産後のことも不安です😢
    心療内科に行って薬もらったんですが、妊娠中だからっていうのもあるのか弱い薬です。2児ままさんは、薬飲んだり何か治療とかされてますか?

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    弱いお薬となると、リーゼとかですかね?

    私は今は抗不安薬を頓服として飲んでます

    • 9月5日
  • かな

    かな

    私はセディール錠というのと、睡眠のためのマイスリーです!

    そうなんですね。頓服で十分おさえられてますか?

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    私は症状強い時はリーゼだと抑えられないです😭そんな時はリーゼを2つか、ソラナックスというもっとキレがある方を飲んでます🤔

    • 9月5日
  • かな

    かな

    そうなんですね😖 教えてくださってありがとうございます!!

    • 9月5日
  • たかな🦀

    たかな🦀

    1人目出産後、産後うつの懸念からサポート的に精神科に通っていて、いくつかお薬出してもらってました!
    2人目妊娠してから抗うつ剤は徐々に減らして今は中断、睡眠薬はどうしても眠れなくてつらい時用に、1週間分手元に置いてます😌

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    出産でおそらく体の栄養素なども持っていかれるので、今からたくさん食べたりサプリなどで蓄えて下さいね!☺️
    応援してます!

    • 9月5日
  • かな

    かな

    ご親切にありがとうございます😭😭 2児ままさんも心穏やかに過ごせることを願っています☺️💓

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルネスタを飲んでましたが、なかなか効かず、今はベルソムラとジェイゾロフト(抗うつ薬)飲んでいます!
    ベルソムラは赤ちゃんが傾眠傾向になる可能性があるとのことで、今日から飲めなくなりました😓
    調子いい日はジェイゾロフトだけでもねれるので、頓服でマイスリーもらいました!

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    ジェイゾロフトはとても良いですよね!
    わたしも妊娠中も産後も飲んでました☺️

    • 9月5日
  • かな

    かな

    教えてくださりありがとうございます😖😖

    • 9月5日
  • かな

    かな

    そうなんですね!!ありがとうございます☺️ さっきまたすごくつらくなってしまって、また金曜に受診できるのでまたいろいろ相談してみたいと思います🥲🥲

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    同じくわたしも今日も絶不調です😭夕方らへんから、何も無いし家族もいるのに、胸がおかしくなりそうな程の不安感で、、、ソラナックス飲みました😭

    • 9月5日
  • かな

    かな

    そうなんですね!!!😭😭😭 私もおかしくなりそうな不安感で、とりあえず手元にあるセディール飲みました😢 おかしくなりそうな感じはおさまりましたが、つらい気持ちは消えず、、本当につらいです😭 メンタルの不調って本当にきついですね😭😭 お互い本当にはやくよくなりたいです。。。

    • 9月5日
  • 2児まま

    2児まま

    分かります😭妊娠中だとさらに不安になりますよね😭
    産後はもう完ミで育てる覚悟でしたが、結局完母で育てられましたよ😭!
    大丈夫。母は強しです!
    とはいえわたしも朝からリーゼ飲みましたが😂

    • 9月6日
  • かな

    かな

    ありがとうございます💦 ちなみに差し支えなければ、2児ままさんは産後どのくらいですか?

    私は、今回の産後は精神状態最優先で完ミの予定です😅

    • 9月6日
  • 2児まま

    2児まま

    私は下の子はもうすぐ1歳半です👶
    なんか夜中にミルク作ったりする方が私はしんどくて、とりあえずおっパイだけ差し出せば…みたいな感じで完母になりました😂
    ジェイゾロフト飲み続けていたら安定していましたよ☺️
    卒乳し、ジェイゾロフトをやめたら再発した感じです😭

    • 9月6日
  • 2児まま

    2児まま

    ちなみに下の子、妊娠前からわたしジェイゾロフトやら抗不安薬も沢山飲んでたし、妊娠中も、抗不安薬飲んだりもしましたが元気そのもの、元気すぎるくらいです😄

    • 9月6日
  • かな

    かな

    一旦は安定してたんですね!薬止めるのも難しいんですかね、、
    薬の影響もなくお子さん元気とのこと安心しました、ありがとうございます!!☺️

    • 9月6日
たかな🦀

すみません、↑のコメントするところ間違えてしまいました😭🙏

  • かな

    かな

    ありがとうございます!私も1人目の産後につらい時期がありました😔 その後治っていたのですが今回妊娠中にまたなってしまった感じです😔
    たかなさんはご出産もうすぐですね!無事の出産と産後の大変な時期が早く終わることを願っています!

    • 9月5日
  • たかな🦀

    たかな🦀

    ありがとうございます😊
    かなさんも出来るだけ穏やかに過ごせますように😌🙏
    あんまり症状がつらいようでしたら、気を遣わずに先生に相談してくださいね!なかなか効かないお薬を飲み続けるよりも、別のアプローチで症状改善できるように提案してもらえる方がいいと思いますので☺️
    不眠や焦燥感を和らげる漢方もいくつか種類ありますよ🙆‍♀️

    • 9月5日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!!何度も質問して申し訳ありません、漢方や、お薬以外のアプローチなどはたかなさん試されたことありますか?

    • 9月5日
  • たかな🦀

    たかな🦀

    漢方も飲んでたことありますよー!
    他のお薬と同時に始めて、効果が実感出来てきた後に減薬する際、漢方だけそのまま続けて症状が再発しないように…という感じで使ってました!😊
    かなさんが今処方されているお薬は、量も内容も必要最低限なところからという感じですかね?マイスリーに関しては、お薬の効果自体は短時間型なのでその分身体から抜けるのも早いです!その分、からだへの影響は少ないけど、効き目が物足りない…ということはよくあります😣

    • 9月5日
  • かな

    かな

    なるほど🤔 そういう使い方もあるんですね!選択肢が多いのはありがたいです!
    私は今は初めてなのもあって全部最低限って感じだと思います。先生とも相談していきたいと思います、、!ありがとうございます😊

    • 9月5日