※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
お出かけ

【七五三の当日の流れとフォトグラファーの依頼について】七五三で当日…

【七五三の当日の流れとフォトグラファーの依頼について】

七五三で当日着付けや祈祷、写真の流れはどんな感じでしたか?
写真など個人のフォトグラファーさんに頼んだ方いらっしゃいますか?

母と子の着物持ち込みで神社併設の施設でヘアセット、着付け予約予定です(難航してますが)
フォトグラファーは個別で依頼しようかと思ってるのですが、
祈祷は20分ごと行っていて時間指定できないので何時から予約すべきか迷ってます。

祈祷が先が写真が先か、、

8:30〜10:00着付け
〜10:30神社着
11:00〜12:00写真撮影か祈祷か
12:00〜13:00写真撮影

これでギリギリでしょうか、、

夫の実家近く(自宅から車で1時間半程度)のため、色々読めません😖

ざっくりスケジュール参考にさせてもらいたいです💦

コメント

n

個人のフォトグラファーに依頼して現地集合で撮影しました📷
家で着付け(娘のみ)→車で約30分の神社へ→フォトグラファーと合流後少し打ち合わせ→撮影(本殿までの道のりで撮影)→解散して祈祷
抱っこ抱っこならないように、先に撮影→祈祷で挑みました😂
写真は残るので我が家は優先しました!
祈祷は他の家族もいて、わちゃわちゃしてるので、多少集中力切れてても問題なかったです😂笑

  • あきもも

    あきもも

    ありがとうございました!
    撮影が昼過ぎからならギリギリ空きがあるようなので、祈祷が先になりそうです😖
    撮影開始時間までに祈祷終わるか、もしくは早く終わりすぎてどうしよう…となりそうです💦
    セットプランはしっかりしたアルバムありつつもデータは個人のフォトグラファーより少ないのも気になっていますが、雨で中止というのもリスクとしているしと考え中です?

    • 9月5日