※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小2の発達障がいの息子が、朝のルーティンや食事にこだわりがあり、母親が苦労しています。息子の行動に悩み、どう接すればいいか悩んでいます。

小2、発達障がいの息子がいます。

朝起きる時間にこだわりがあり、6時ぴったりに起きられないと文句をいいます。もっと早く起こしてほしかった、もっと早く朝ご飯作ってほしかったと。なにもかもわたしのせいのようにいうのでこれまでは私も苛々して切れたりしてましたが同居になってからはそうもいきません。

でも、起きてすぐうとうとしたりゴロゴロして、早く朝ご飯食べない、時間どおり行動しないのは息子自身です。

決まったメニューではなくそのとき食べたいメニューじゃないと食べないので、なに食べる?といちいち聞いて作らないといけません。

食べたくないからと「みそ汁が薬みたいな味がする」と言い出し、私の料理に不満のある義母の嬉しそうなこと。

朝から怒鳴りたくない、苛々したくないから少し今、別室でママリしてます

私はこの子にどう接したら良いですか。普通の子なら、行動を注意すれば伝わるんでしょうね。

コメント

おでんくん

発達障がいがあるとはいえ、ワガママすぎません?😳
言っていいことと悪いことは、なかなか理解できないかもしれないけど繰り返し伝えていくほうがいいと思いますし、せっかく作った味噌汁を不味いと言ってきて、作った側が謝る必要もないと思います💦

支援学級の教員してますが、いくら障がいがあっても全て子供の思い通りに過ごさせる、何言っても怒らないなんてことはしないです💦
時間はかかりますが、ダメなものはダメだと伝えてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😢
    みそ汁で謝ったのは、私も嫌みの気持ちがありました。
    モラハラのようで落ち込んだのですが、傷つけるぐらいのことを言わないとこの子には伝わらないんじゃないかなと毎回思ってしまいます。もちろん良くないので腹に納めていますが…
    特性による認知の歪みと思って対応に苦慮していたけど普通にワガママですよね、叱ってもいいことですよね…
    同居なので、あんまり怒っても周りが優しくして私が悪いような空気になるからむずかしいのですが、きっちり言おうと思います。

    • 9月5日
deleted user

毎日、お疲れ様です。。。私なら、ごめんね、まずいもの食べさせて、なんて謝りません。味噌と出汁と○○(具材)しか入ってません。と淡々と答えますかね。。。きっとそういうのも通り越してきたのかな。食べたいものを前の日に聞く制度にするのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    これまで、毅然と対応したり大声で叱ったり理路整然とさとしてみたりしてきましたがどうしてもこの子には伝わりません。かといってなにも食べずに送り出すわけにもいかず…難しいです。

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

えーそれなら「自分で目覚ましかけて起きてね」「朝ごはんは好きな物食べて。パンはそこ、ご飯はそこ」って私ならやっちゃいます😂
因みにうちは発達グレーの1年生の息子がいます。
朝は用意しても食べないので(もう散々あの手この手試した)、食べたければ好きに食べなースタイルですよ。
食べる日は自分でパンにチーズ挟んだりして用意してます。



お子さん、甘えがあるんだと思います。
お母さんは何言っても、例え怒ってもやってくれる!って。
発達障害とかだと癇癪とか凄いのかもしれませんが、少し放置してみるのも良いかも…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。朝食べませんよね…言うこと聞きすぎてきたなと思います。かといって空腹のまま登校もさせられないし。私も、食べられるもの食べろのスタイルでした。朝から菓子パンもありでした…でも同居になってからは義両親の目もありなるべくごはんにしてて。
    自分でやらせるようにしていこうと思います❗とにかく子どもと朝からぎすぎすしたくなくて…昔みたいにむじょうけんにかわいがれることはもうないのかとかなしくなります

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん、もう可愛い可愛いで過ごせないフェーズなんですよね小学生😢
    私も下の子が2歳で可愛いだけだから(や、腹立つし怒るけど)上の子も無条件で可愛がってあげたいんです、たまに。
    でもいざ顔を見るとそれが出来ない…。
    発達的にハンデがあるから余計に「ちゃんとしなきゃ」「ちゃんとして欲しい」とも思うし、そうしてると上手くいかない時に物凄くイライラしたりして😭
    義両親と同居なんて物凄くストレスだと思います!!
    お疲れ様です。
    自分でやらせるようにして、義両親には「この子の為なんです😊何かあればおふたりが手伝ってあげてやってください」とかで丸投げでも良いかもですねw

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も全く同じで、下の子に愛情が自然と向いてしまいます…だって、素直だから😢上の子がなくしたところ全部もっていてまっすぐに甘えてくれるから…😢
    罪滅ぼしのようにハグしてみたり優しい言葉掛けるけど、嘘っぽいなって自分が一番感じます。
    私も、同居してると義両親にはキレられない代わりに子どもにその分のストレス上乗せで怒ってる気がします…

    かわいいでは過ごせないフェーズ、という言葉に救われました。いつまでも赤ちゃんじゃいられないんですよね。私も次のフェーズに行かなきゃと思いました。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに上の子が下の子ぐらいの時思い出したり、動画見ると私泣けちゃいます😂
    あーこんな可愛かったなぁ、って。
    今もきっと、振り返ったらまだ可愛いんですよね。
    私も最近ワンオペのストレス凄くて、余計に子供怒ってるのかなと思うことありますよ。
    でも小学生を持つお母さんって、多分そう言う人多いですよ!
    可愛い可愛いじゃないけど、憎い訳じゃないし、大切な存在ではありますしね。

    • 9月5日
ぽにぽに子

うちの小3の息子も発達障害グレーなんですが、いちいち文句言ってきますし、注文が多いです。

食事に文句言ってきたら、じゃあ自分で作りなよ!今度からママはご飯作らないから頑張って自分で作るんやで!で対応してます。
殴ってきますけどね、知らん知らん~と言って放置します。
最終的に、ごめんなさいは?今度から出されたものは美味しく食べますは?と聞いて謝らせてます。正しいかは分かりませんがキレるのしんどいので( ̄ー ̄;)

ピッタリに起きたいなら目覚まし時計セットの仕方教えて、明日から自分で起きや!ですかね。