![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠超初期の気持ち悪さが4週目で強くなることはありますか?4週目になっても気持ち悪さが軽減することもあります。
【妊娠超初期の時点でムカムカ気持ち悪さがあると、4週目では更にもっと気持ち悪くなるものですか?】
妊娠超初期(排卵日から生理予定日までの間)の時点で
胃がムカムカ気持ち悪さがなんとなくあり、その後妊娠がわかった人に聞きたいです。
その妊娠は早い時期から悪阻が出始めていたことになると思うのですが、4週目は妊娠超初期の時よりもっと
強い気持ち悪さの悪阻になりましたか?
私は今回の妊娠、妊娠超初期の時点でムカムカと
気持ち悪さがあったのですが、
4週目前半の今、気持ち悪さ無くなりました💦
赤ちゃんが成長してないと思ってしまうのですが、、
心配です。
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は気候によって変わりました🤔
雨の日はひどくなり、晴れの日は特につわりなく…って感じです!
つわり=赤ちゃんが元気
でもないですし、
つわりがない=赤ちゃんが元気じゃない
でもないです!
でも、心配になるお気持ちはすごく分かりますよ😭💦
出血してなければ、赤ちゃんの力を信じましょう💪
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
生理予定日までは
胃もたれみたいなかんじと、胸の張りが結構ありましたが、
すぎてからは、少し痛いかなってくらいまで落ち着きました😅
もしやと思い生理予定日2日前にフライングしてます😂
-
ままり
妊娠を予感させるほど体の変化があったんですね😃
生理予定日前のほうが症状が分かりやすく出るって不思議ですよね、、、生理予定日後のほうが妊娠検査薬の色も濃く出るはずで、ホルモンは多く分泌されますもんね。
悪阻は不思議ですね、、🙄- 9月5日
ままり
ありがとうございます🙂
日によって悪阻がムラがあるものとは思ってもつい心配になってしまいます😭
あまり関係ないんですね!
気楽に過ごすのが1番ですね💦
ありがとうございました☺️