![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の寝かしつけに時間がかかりイライラしています。娘は夜遅くまで起きており、早く寝てほしいが寝つきが悪いです。他のお子さんは1日何時間寝ていますか?夜は何時頃寝ていますか?
【子供の寝かしつけに時間がかかりイライラしています】
睡眠の事で相談です 。
3歳の娘は 7時15分ごろ起床
保育園で 13時から15時までお昼寝をし
夜は 22時前後に寝ます 。
21時頃には布団に入るようにしてますが
そこから眠たくないのかゴソゴソし
寝かしつけにとても時間がかかります 。
本当は夜もう少し早く寝てほしいのですが
寝かしつけに時間がかかりイライラ…
いっその事 22時前まで 起きて過ごしてもいいのかなと思えてきました 。
みなさんのお子さんは1日トータルで何時間ぐらい寝ていますか?
また夜は何時頃寝ていますか 😢
- 🧸(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
平日は6:30起床お昼寝なしで20:00頃寝ます。
土日でお昼寝した日は22:00頃寝ますね🤔
お昼寝しちゃった日はどんなに早く布団に行っても寝ないので家事ややりたい事全部終わらせてから一緒に寝てます。
むしろ私の方が先に寝てます😂
寝なくてイライラして子供に怒る、泣く、の繰り返しでストレス溜まりまくってたので寝かしつけは辞めて放置してます🥲
![るんぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんぱ
7時に起床、
13時から15時までお昼寝
22時半就寝です。
寝かせないと!と思えば思うほど寝れない娘にイライラしちゃうので、諦めてます😅
10時までには寝室へ行き、
放置してますよ😖
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が保育園の時は
7時起床でもお昼寝が2、3時間ぐっすり寝てたので
ほぼ23時に寝てましたよ💦
小学生になったら昼寝無くなるので9時には寝ますよ☺
ちなみに3歳の下の子は
自宅保育で7時半に起きて昼寝無しで20時に寝ます💁♂
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
今日まさに同じ事を寝かしつけ中考えてました😭
うちも🧸さんのお子さんとほぼ同じで、7時頃起きて保育園で大体1時間から2時間昼寝、21時頃寝室に行き、なんとか22時半までには寝る…って感じです😢
休みの日で昼寝なしでも21時頃まで寝ないので、昼寝してきてる保育園の日はもう諦めモードです😢
でもやっぱり隣でもぞもぞされると気になるし、早く寝て~と思ってしまいます😵
今週から保育園での水遊びがなくなったので、体力有り余ってて、今日は雨だしもう白目でしたね😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園(年少です)でお昼寝がないので、7時に起きて19時に寝る生活です!
なのでだいたい12時間睡眠です☀️
お昼寝すると21時くらいになると思います😭
コメント