
生後1ヶ月半で鮮血の悪露が続き、内診では問題ないとのこと。状況は正常でしょうか?
みなさん悪露は鮮血でしたか?
また、いつまで続きましたか?🧐
生後1ヶ月半になりますが、鮮血の悪露が出ます。
量は生理終わりかけくらいです。
トイレに行くたび出て、ナプキンにもつきます。
そんなものでしょうか?💦
褐色色になったことなどなく、ずっと少量の鮮血が続いている感じで、終わったかな?と思ったらまた再開、みたいな感じで終わりません。
1ヶ月検診の内診では問題ないでしょうとのことでした🤔
- 初めてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで2ヶ月くらい続いていました🥲
産後2ヶ月の時に別の産婦人科に行くことがあり、その事を話すと胎盤が取り切れていない可能性があるため尿検査をしました。(数値ですぐにわかるそうです。)
結果私は特に何もなく大丈夫だったので子宮収縮剤をもらい血液を出しきるということになりました。
退院後から家事も普通にしていたことが原因で長引いてしまったのかな?と言われました😭
服用して1週間後くらいにはナプキンなしで大丈夫になりました😌

はじめてのママリ
私は1ヶ月くらいで終わりました。
後半は褐色〜徐々に黄色っぽくなって終わりになったので、まだ終わりそうもなさそうですね💦
健診で見てもらったなら大丈夫かと思いますが、2ヶ月になっても続いてたら再診してもらったほうがよいかもですね😟
-
初めてのママリ🔰
やはりそうですよね。。
気にしてなかったんですが、ふと調べると普通は褐色から黄色いおりものになっていくと記載されていて、あれれ?となりまして…。
2ヶ月になっても続いていたら受診します!ありがとうございます。- 9月4日
-
はじめてのママリ
そうだ、無理して動きすぎると出血が長引く…とか言われたような気がします。
お子さん2人、しかも2歳の子だと動くななんて無理でしょうが、、なるべく安静にしてお体休めてくださいね😀- 9月4日
-
初めてのママリ🔰
そうですよね…💦
以前も治りかけたかな?と思ってもよく動いた日は出血していて…
最近は気にせず普通に動いてるからなかなか治らないのかもですね😱
ありがとうございます、できるだけ休むようにします🥲- 9月4日

退会ユーザー
同じ症状なのでコメントさせていただきます💦
8/1帝王切開で出産です。
ずっと少量の鮮血のまま先日1ヶ月検診に行って子宮収縮剤出されました。今日でお薬終わりですがあまり変わりなく...
調べても同じような人が出てこなくて心配です😢
-
初めてのママリ🔰
子宮収縮剤出てるのに止まらないのは心配になりますよね😭💦
1ヶ月の時に内診もしてるし、痛みとかないから大丈夫なのかなとは思うのですが…次2ヶ月過ぎて受診の機会があるので、そこで何かわかれば参考にまたお知らせしますね😢!- 9月6日
初めてのママリ🔰
そうなんですね!経験談ありがとうございます😭✨
1ヶ月検診で問題ないと言われたから問題ないのでしょうが、その後から先決が増えたので心配で…
やっぱり動き始めると出血するんですね💦
ちょうど2ヶ月と1週間目に下の子の予防接種があるので、その頃になっても続くようなら一緒に受診しようと思います。
ちなみに子宮収縮剤は痛みが伴いますか?🥲
はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月検診では問題ないと言われました。
鮮血は心配ですよね💦
私も止まりかけてきたかな?と思ってよく動いてしまうとぶり返すというのを繰り返していたので、難しいと思いますが少し安静にしていた方がいいかもしれないです😭
子宮収縮剤は私は痛みを感じませんでした😌
初めてのママリ🔰
動き出したのが原因っぽいですよね…ちょっと安静に過ごします🥲
痛くないんですね!コメントすごく参考になりました、ありがとうございます🥺🧡