

退会ユーザー
嫌か嫌か〜ととりあえず気持ちを受け止めてみて(余裕なければできません笑)
私が着てみたり(着れないけど笑)、人形に着せてみたりしてます!
そうするとだいたい面白がって服を触ることはします笑
あとは手足へんてこりんな着方して、とりあえず服に袖なり足なり通させちゃって楽しそうになったら普通の着せ方してみたり…
↑も毎回成功するわけではないのですが🙄
服を選ばせるのはあまり成果を得られなことないです😂
洋服問題大変ですよねえ😭

ママリ
嫌がられると途方に暮れてしまいますよね😩
年齢も違うので全然参考にならなかったらごめんなさい💦
息子は乗り物が好きで、ある日『ドクターイエローさん、右の車輪をズボンに通してください』みたいに声かけしたら割とすんなりと着てくれるようになりました。
車掌風の声で呼びかけました笑。
右も左もまだ理解してなかったけど、ドクターイエローに例えられて嬉しかったようです。今では毎日何の車種?かの要望が来て、それに応えてます😊

くさこ
私の娘も着替えいやいやします!じゃあ、まま着ちゃおっかなー??ってしてみたり、頭を通す時にいないいないばぁ!って通したりしています!参考にならなかったらすみません🙇♀️
コメント