※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
家族・旦那

【夜勤出勤にイライラする理由について】旦那がイライラしながら夜勤出…

【夜勤出勤にイライラする理由について】

いつもありがとうございます。
旦那がイライラしながら夜勤出勤に行きました。
その理由が。。
長男(8歳)が21時にパパが起きて行くから、行ってらっしゃいしたいと言うので起きてました。起きてたのでコソコソと長男と私がしりとりをしていたら耳栓を夫がしたので、うるさいと思ってやめました。
21時に起きたらもう機嫌が悪く、物に当たってドタバタ扉も閉めたりしてなにも言わず出て行きました。忘れ物をしたらしく戻ってきたので、行ってらっしゃい。と息子が言ったら、しりとりなんかしてんじゃねーよ。うるさくて寝れねーわ。と言って玄関の扉をおもいっきり強く閉めて行きました。
明日から別の部屋で寝ます。
明日いちよう謝ります。
しりとりを息子としたのが悪かったので…
そこまで物に当たらなくてもな…と思ってしまいました。。
怖かった…

コメント

かすみ

仕事で疲れてるのはわかりますがこっちだって家事、育児
ましてや仕事してれば同じよう、むしろ倍疲れます

息子さんがいってらっしゃいしたいという気持ちは知らなかったのかもしれませんが
まず、その言い方ありえないです。

そんな事で怒るのは心が小さすぎます、、、
私なら離婚案件です。

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます。
    そうです。疲れてるのは分かります。。夫が仕事してくれてるから生活できてるのも分かります。。
    私は仕事したいと言っても夫が許さないので働きに行けてません。。だからといって夫の給料少ないので毎月毎月不安しかありません。
    本当に離婚考えてます。。

    • 9月4日
  • かすみ

    かすみ

    解決したいなら今回のこときちんと話し合って旦那は夜勤やめる代わりに自分が働く

    トトロさんが働くのはダメだと言うなら旦那はイライラしない
    したとしても、そういう言い方はしない
    これは、DVかなと思います

    ましてや、トトロさんがもう自分たちが悪かったと思っている時点でマインドコントロールされているようにと見えます😭


    夜勤してるのに給料少ないなら
    尚更ですね😢
    子供やトトロさんに危害が及ぶ前に決断した方が良さそうだとと思いました🥲

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    話をしても私の話を素直に聞いてくれないのでいつも諦めてます。。
    だからもう最近は働くしかない!!私が子供達を守って育てなきゃ!!くらいに思っちゃってます💦
    DVですかね。。。

    • 9月4日
  • かすみ

    かすみ

    話し合いも出来ないようでは
    ここからいい方向に進んでいくとは思えません、、、

    親は頼れますか??
    誰か頼れる人はいますか?

    子供を守れるのはトトロさんだけです!
    頼られるところがあるなら
    今は頼らせてもらって
    離婚考えたほうがいいのかもしれません。

    DV入ってると思います。🥲

    でも、離婚とか言うと逆上してこないですか?
    その辺も心配です😭
    そういう男の人って俺はこんなに頑張って働いて家族を養ってるのになんの不満があるんだって思っていそうで、、、

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    正直、何でも話し合って解決しません💦俺の考えは絶対!!という考えの人なので。。家に居れば、あれとって、これ持ってきて。と子供を動かせます。自分はなにもしません。

    親は近くにいます。
    再婚して暮らしてます。

    姉も近くにいます。結婚して2人子供がいるのであまり頼れないです。。

    離婚と言うのを言ったことがありません。言いたくても怖くて言えない自分がいます。。きっとキレると思います。働いてもないのによくそんな事いえるよな。とか言われると思います。
    かなり正解かと!!
    俺は外で仕事してきてるんだぞ!!って考えの人です。。

    • 9月4日
  • かすみ

    かすみ

    その横柄な態度が変わらないのであれば私なら離婚します!

    親が頼れるなら親を頼らないと
    離婚してもなかなか難しいですよね🥲

    自分の親にまず相談すべきかとおもいます!😱

    • 9月5日
  • トトロ

    トトロ

    変わらないもなにも何もなかったかのように帰ってきてヘラヘラしてたので怖くなりました…
    親に相談してみます。。

    • 9月5日
  • かすみ

    かすみ

    パッとキレて自分はさっぱりするタイプなのかもしれないですね😓

    今すぐにではなくても
    親には一応報告しておいた方がいいと思います!!!

    何かあった時に
    すぐわかってくれるように😣

    • 9月5日
  • トトロ

    トトロ

    言われてみればそうかもしれないです…。。
    こっちは怖いですけどね。。

    親にはいろいろと話はしています。離婚したいと言う話もです。
    でも私が旦那に言うのが怖くって言えなくて。。。

    • 9月5日
  • かすみ

    かすみ

    最悪は、離婚したいことを直接ではなく電話か何かで伝え
    実家に子供つれて帰る!

    会う時は親がいる場所にしてください😣

    2人で話してなにかあっては怖いので第三者がいる場面で
    の方が確実にいいと思います🥲

    もう、そういう話をするのが怖いっていう気持ちになっている時点できっと自分ではわからないけど精神的なDVを受けているのかもしれません、、、

    近くにいたら協力してあげたいくらいです😢

    • 9月5日
  • トトロ

    トトロ

    わぁ。。そんな…優しいお言葉…ありがとうございます😭😭優しい…

    ここで相談させてもらった時に手紙を置いて出たって方がいらっしゃいました💦
    実家に家出するにも子供の小学校だったり幼稚園の事を考えてしまうと実家に行くと違う学区になってしまうので子供達はどうすれば…とか考えてしまって😭😭

    やっぱり…そうなんですかね分からないけどDVを受けているんですかね…
    本当にウチの家族終わってる気がします…子供達もパパのもんくばっかりだし。私はもう旦那と性行為もできません。収入が少ないので働きに出たいのに三男がまだ小さいので保育園に預けるのが偏見だけど嫌だとか言われるし…もう縛られるのが限界です…
    長くなってしまってすみません😔

    • 9月5日
  • かすみ

    かすみ

    下に返信してしまいました😭

    • 9月5日
かすみ

とりあえず、親にまず相談してみるのが先かなと思います😢

そこで、どうなるかでこの先の選択がかわってきますよね😭

  • トトロ

    トトロ

    そうですよね😭
    相談してみます。
    長々といろいろ聞いてくださってありがとうございました😭
    助かりました。

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    そんなことないです
    ちゃんとした事言えずにすみません🥲

    いい方向にいけるといいですね😞
    応援してます!

    • 9月6日
  • トトロ

    トトロ

    そんなっ‼️謝らないでください‼️
    ありがとうございます😭😭😭
    優しくて…泣けてきますー。
    優しい方に出会えて良かったです。

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    なにかあったらまたここで
    相談してくださいね!☺️

    • 9月6日
  • トトロ

    トトロ

    いや〜ホントありがとうございます😭😭
    優しすぎる…世の中捨てたもんじゃないですよね🥺
    ありがとうございました😊

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    相談して気持ちが軽くなったり
    解決する方法が見つかるなら
    すごくいい事だと思います!😌

    遠慮なく相談ください😉

    • 9月6日
  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます😊

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    その後は大丈夫でしょうか?💦

    • 9月14日
  • トトロ

    トトロ

    こんばんは。
    すみません💦
    返信遅くなりました💦💦
    数日後に私が爆発してしまって。。思ってる事を旦那にぶつけました💦離婚話しもしました。。今すぐではないので…とりあえず私は働きに出ようと今、仕事探ししてました💦
    気にかけて下さってありがとうございます😭

    • 9月18日
  • かすみ

    かすみ

    とりあえず、お話できてよかったです😭

    これから、大変だと思いますが
    陰ながら応援しています😣

    • 9月19日
ぽん

夜勤が嫌なのですかね😅
私も夜勤してましたが、生活リズム狂うし、確かに嫌になります😔
でも、それを人に、ましてや家族に八つ当たりするのは、違うと思います🤔
ていうか、DVだと思います😅
私なら実家に帰ります😅

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。。倍に疲れるのもわかります。子供がうるさくしないように昼間は長男は学校、次男は幼稚園、三男は私と外に出るようにしてます。。うるさい。と言われるのが本当にストレスなので…
    私も実家に帰りたいです。。

    • 9月4日
  • ぽん

    ぽん


    本当に恐怖を感じたなら、警察にも相談行った方がいいと思います😅

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    そこまでしてしまいますか?!
    でも自分でどうも出来ないようになってしまったら…そうなりますよね…

    • 9月4日
  • ぽん

    ぽん


    物に当たる人って、いつか人にも当たりますから😅
    ただ、本人が「これはダメだ!」って分かってるなら、まだ救いようがありますが、分かってなければ…時間の問題かと💦

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    時間の問題ですかね。。

    • 9月4日
ママリ

謝る必要がないと思います。
自分勝手すぎるし、子供に対する態度も有り得ないと思います。
うちの子も8歳ですが、旦那にそんな態度取られたらショック受けて泣くと思います。
仕事が大変かと思いますが子供を傷つけていい理由はないと思いますし。

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます。
    謝らなくていいですかね?!きっと明日、朝に帰宅したらグチグチ言ってくるか、一言もクチを聞かないと思います。どっちから来るかわからないですが息子に対して態度が酷かったのは許せません。
    とりあえず、帰宅する前に家に居たくないのは事実です💦💦

    • 9月4日
deleted user

それ、非常に分かります💦
私の旦那も夜勤者で、夜勤は2〜3日間連続で、夜勤明けて昼前に帰宅、昼を食べ、13時〜19時まで寝て、身支度し、20時夕飯、21時に出勤し、22時〜翌日の9時まで夜勤です。それを連勤するシフトなので、夜勤の2日目とかで疲れて寝ている昼間に幼稚園から息子帰宅、1歳の娘と大はしゃぎで、何度かブチ切れられて、起きた瞬間から空気が凍りつきそうでした。
2階に旦那専用の部屋の前が子ども部屋、今はリビングが主な生活なので、1階におもちゃなどを下ろして2階には行かない、パパ夜お仕事、騒がないと伝えていますが、私が2階で洗濯干したりしてるともう無理で、その度に旦那と口喧嘩です。

でも、子どもの気持ちも分かるし、旦那の気持ちも分かるから、私が間に入って何とかします。旦那の夜勤してるおかげで、無理なく生活出来てるのは事実なので。。。でも、イライラをあたる、暴言吐くのは間違いなので、私もブチ切れます😇

  • トトロ

    トトロ

    回答ありがとうございます。
    そうだったんですね。。
    お疲れ様です…。。
    奥様が間に入って何とかするのが素晴らしいですね!
    私もブチギレていいですかね〜
    何だか最近、我慢我慢で爆発しそうで💦💦笑

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トトロさんの旦那様とトトロさんが普段どんな感じなのか分かりませんが、私達夫婦はいつも気になったら声をかけて、相手に伝えるし、私も旦那も対等な立場で話してます💦
    そこがズレていると、トトロさんがブチ切れた時に、怒り💢が爆発した旦那様が周りに危害を加えるタイプなら、あまり火に油を注ぐことはおすすめしません😭
    でも、普段はそうじゃない人なら、やっぱり疲れて仕事控えているのに寝れないのは辛いのは分かるので、話し合いながら、あれは酷い。暴言はくのは良くないと冷静にブチ切れることは大丈夫かと思います💦
    我慢我慢、分かります!( ; ; )夜勤に合わせて家族も動いているので。。
    それかいっそ子どもと出かけるのも手です(^^)いなければ、お互い気にしないし、夕飯置いておけばね?笑

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    そうですよね。言葉で伝えないと分からないですよね。。いつからこんなになってしまったんだろう…と思ってしまいます…私が悪かったのかな?とか…いろいろ思ってしまいます。
    わかります。疲れてるのも。。
    居ないならいないで、どこに行ったんだ?なんで家に居ないんだ?って言われてしまうんです。。
    夜勤の時は、しっかり朝昼晩、作ってます。。朝帰ってきて朝ご飯食べながらお酒飲んで…グダグダしてたらお昼になって昼飯食べて…すぐ寝て…20時頃に起きるので夕飯食べて…また寝ます。。1日中キッチンにいるんじゃないか??ってくらい夜勤の時はキッチンに居ます。笑笑

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生活の時間が違うから、付き合ってられない!って言うのが、私の本音です😇
    居ないなら居ないで言ってくるヤツ、1番腹立ちますね〜
    ご飯、朝昼晩?!?!私、夜勤明けの旦那のお昼、基本外食にしてもらってます。すぐ寝たい旦那と、やっと幼稚園に送り、娘と過ごす時間に帰宅する旦那だし、食べたいものがある旦那なので、そこは話し合ってそうしました💦都度、今これなら作れるけど、それ以外なら自分で調達してね!が基本です。

    キッチン、私も離れたいです…ずっとぺこぺこな娘と息子。(ちゃんと3食、お腹いっぱい食べさせてます笑)➕食事の時間が違う旦那。
    レンチン系だと旦那様怒りますか?💦楽出来ることはそうしたいですよね…

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    1番腹立ちますよね〜!!
    基本なにも出来ない人なので、1人で外食とかもほぼしません。自分で調達もできないかと…
    お弁当とか買ってきて勝手にしてもらいたいのは事実です。私だってやる事は沢山ありますし。。笑

    そうなんですよね。食事の時間が違う旦那が…面倒で。。。
    レンチンのハンバーグとかこの前出したら、レンチンかよ。って言われました。笑
    次男が旦那にいつも反抗的なので美味しいからもんくいわないで食べなよ!って5歳児に言われてました。笑

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違っていたらごめんなさい🙏もしかして旦那様、一人暮らしのご経験無いでしょうか?💦
    外食やレンチン嫌う方、後1人で自分の事出来ない方、大体実家暮らしからの結婚で実家を出た!って方多いので…

    5歳の子に言われるの、相当ですね笑
    そんな姿見てると、父親の役目なく、ママが居ればいい、ママをいじめるヤツは全員俺が何とかする!ってまともな人に育つ気がします!いわゆる反面教師ってやつです

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家の旦那は一人暮らしの経験(洗濯、洗い物、ご飯を作る、片付ける、アイロンかける、掃除する)ありで、やって!とお願いすれば、やるタイプなので。。。

    • 9月4日
  • トトロ

    トトロ

    一人暮らしなんて絶対出来ません!!きっと大事に大事に育てられたのかと思われます…なんでも周りにやってもらって。。世の中のことを分からなすぎですので…知ってほしいとも思いませんが💦💦

    なぜか次男は旦那にいつも反抗的で💦言うと怒られるんですが…ゲンコツされたりグリグリされるのでそれを見てるのが辛いです…それをされるのわかってるはずなのに旦那には反抗します。。

    • 9月5日
  • トトロ

    トトロ

    少しでも家事をやってくれるとありがたいですよね。お互いにやるのが当たり前だと思いますけど…
    私はお手伝いさんじゃない!!!って毎日おもいます。

    • 9月5日
かすみ

子供達のこと考えると中々行動できないと思いますが
今後、もしもっと旦那さんが酷くなったら子供たちの心が傷つくと思います。

お友達は、子供ならどこでも
できます!!!
大丈夫です!

DVだと、わたしは思います🥲
どうか、トトロさんとお子さんに幸せになってほしいです🥹

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます😭
    子供3人居ていろいろ考えてしまって…なかなか行動できない自分にもイライラしちゃって。追い詰めてしまってます…。なかなかうまくいかず…なにもかも…
    お金にも少し余裕を持ちたい。
    働かなきゃ!!とも思いながら…先に三男を保育園…お金かかるよな…とか…勝手に決めたら怒られるし…いろいろ考えてしまって。。甘ったれてますよね。この行動力の無さに。。
    どうにかしたいです…

    ありがとうございます。

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    人生中々上手くいかないものです🥲

    旦那と離れた方が好きに行動できるし自分の好きに働ける
    シングルの手当も貰える
    今は、なんだかシングルの方に結構臨時で手当が支給されています!!!

    実家で少しお金貯まる間でも
    暮らせるならそれが1番いいのですが😱

    • 9月6日
  • トトロ

    トトロ

    そうですよね。。なんだか…
    旦那は旦那で悩みあるかもしれないですけど…結局はママの方がどうにかしなきゃ‼︎って思うのが強いですよね。旦那は、のほほーん。っと毎日してます。。それにも呆れるくらい…

    そうですよね。。
    実家…実の母が再婚してるので、私は仲悪い訳ではないんですが…その再婚相手と暮らした事なくって💦💦

    • 9月6日