※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

共働きの方は家事育児ママ何割パパ何割でやってますか?昔よりする方は増…

共働きの方は
家事育児
ママ何割パパ何割でやってますか?
昔よりする方は増えてるイメージですが
結局女性の方がしているイメージが
大きいです🤔周り聞いてても。

コメント

ママリ

わたしの感覚だと9:1ですが…
旦那がするのはゴミ集め、ゴミ出し、食洗機終わったものを棚に戻す、です。
あ、あと家族で出かけるときの車の運転(これは家事なのか?)。
育児とそれ以外の家事はわたしです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかんだ
    そんな家庭の方多いですよね😅

    • 12時間前
マママリ

うちは私4:旦那6くらいかなと思います
基本的にはやれる方がその時やれる家事をって感じですが旦那がやってる事が気持ち多めです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがすすんでやってくれるって
    いいですね👏🏻

    • 12時間前
  • マママリ

    マママリ

    ありがたいし、頼りになります
    最初は私がもし早死にしても子供や自分が困らないくらいには家事育児できて把握してなかったら大変だよ〜☺️ってちょこちょこ言ってました💧

    • 11時間前
ママリっ子

我が家も上の方とほぼ同じというか、それ以下です🫠
旦那がやる事は、ゴミ出し(集めはたまに)、洗濯•食器洗い•掃除機はたまにで、運転は全て旦那。
あとは全部、私です。
風呂やトイレ掃除なんて、全くしません。
私もフルタイム正社員で、大喧嘩し、旦那の夜ご飯は作らない、ということになりました😇
1割もないですね。
9割5分私で、旦那5分くらいじゃないでしょうか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員で働いていたら
    ほんと平等じゃなきゃ
    やってられませんね😭
    それなら作らなくていいですね✌️

    • 12時間前