※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちん
妊活

妊娠を望んでいる女性が、体調不良や症状に悩んでいます。高温期中に体調の変化や落ち込みを感じ、子供ができないことに焦りを感じています。旦那との関係も不安です。どうしたらいいか悩んでいます。

子供欲しさが募って検索魔になって、症状も出てるのに想像妊娠という言葉をネットで見るたび撃沈😭毎日37度近くて朝起きるとお腹が張ってたり気持ち悪かったり。高温期6日くらいまでオリモノ多かったのに高温期まだ9日目なのにオリモノが急に減ったり。その度落ちてます。ヘルシーに高温期が過ごせなくなってます。他のことしててもお腹が張ってるので気になります。これじゃ来ないですよねコウノトリさん。旦那にも飽きられてます。どうしたら良いんでしょうこの悪循環。

コメント

ぺっっっち。

同じく検索魔です!笑
私も旦那に飽きられてるので密かにソワソワしてます( ´∵`)
毎日37度近いの羨ましいです!
私は今回体温低くて・・・高温期9日目にしてようやく上がってきました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
考えずにはいられないですよね!!!
同じく一喜一憂してる者がいますよ!ってことでコメントさせてもらいました( ´ ▽ ` )ノ

  • なっちん

    なっちん

    メッセージありがとうございます😊 同じように皆さんも私と同じ状況にあるんだとわかり、ちょっと自分を許す事が出来ました。ネットって本当色々な事が書かれてて検索すればするほど、新しい答えや不安になる要素が増えていきますよね。今日は友達とたくさんしゃべるようにしています。少し妊活から頭が離れることができてほっとしていますが、また残りの時間は検索魔になるのかなと話になってます。😅

    • 2月17日
mihola

私も検索魔です💦
生理1週間前になるとちょっとの体調変化にもソワソワ😔
あまりにも気にしすぎると想像妊娠の様な症状が出ると書いてありました💦
私も前までは旦那さんに色々話してましたが飽きられそうなので必要な事以外は話してないです。
もう出来ないストレスから解放されたいですね😔

  • なっちん

    なっちん

    旦那さんは体に異変が起きないので、なかなか理解してもらえませんよね。優しい旦那さんでもあまりにもいろいろな話をしてしまうと、疲れてしまいますよね。私もできないストレスから解放されたいです。メッセージありがとうございました😊

    • 2月17日
ゆき(o^^o)

お腹がはるのは便秘とかではないんですか?

  • なっちん

    なっちん

    メッセージありがとうございます😊便秘というよりか通常に出てはいます。お腹は一日中なんか張ってるようなチクチクとしたり全く何も症状がなかったり、ですかね。本当生理前だからなのか妊娠してるのかわからないんです。

    • 2月17日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    治療は何かされていますか。
    投薬だけにしても、、

    されていれば、副作用は考えられますが、されていないのであれば、お腹がはるというのは心配なので病院で診て貰ったらいかがですか?
    卵巣が腫れているとかいろいろありますから。

    • 2月17日
  • なっちん

    なっちん

    治療はしていません。ただ今日は胃酸過多と膨満感ですね。あと4日で生理予定日なので、このまま続いて、生理来ても続いていたら病院行って来ます🏥。メッセージありがとうございますね💕

    • 2月18日