※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
お仕事

後輩がペットボトルを汚く飲んでいて困っています。気持ち悪くて吐き気がするほどで、言いづらい状況です。この問題をどう伝えるべきか悩んでいます。

後輩のペットボトルの飲み方が汚いです(-_-#)
小さいペットボトルって少し固めにできてると思うんですけどその子は飲み口いっぱいに咥えてペットボトルの容器がベコベコ!って毎回潰れるんです。
正直気持ち悪いし、お昼にやられると吐き気がします。
クチャラーはなかなか自分では気づけず、言われて初めて気づく人が多いですけど、さすがにペットボトルがヘコむ音は自分で分かりますよね??

これって仕事の内容じゃないですけど言うべきですか?
私が不愉快だし女同士だし、職場は小さいところなので私とその子しかいないんですよね。
昨日お昼を食べてる最中にやられたのでほんと吐き出しそうになってしまいました。
生理的に無理。
皆さんならなんて言いますか?

コメント

T

うわー、、気持ち悪いですね。
仲良かったら冗談まぢりに笑いながら言いますかね( .. )

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    ほんと毎日毎日ヘコませるし、隣の部屋に行くのに扉はないんですけどそっちにまで聞こえるから逃げ場ないんです(><)
    その子一気飲み派なのか、一口一口飲むのならヘコまないと思うんですけど、一気飲みだから空気まで口に入れちゃうんだと思うんです。
    夏になると炭酸も同じことやるからうるさくて!
    体型も太ってる方だからなんだか見苦しい(笑)
    仲がめちゃくちゃいい訳じゃないからなんとなく言うってこともできなくて(;・∀・)

    • 2月17日
  • T

    T

    口いっぱい咥えて飲むのも気持ち悪いですよね(笑)へこむくらい飲めることもすごいです(笑)下の方のコメント笑っちゃいました(笑)ぜひ実践して見てください(笑)

    • 2月17日
deleted user

すみません
想像したらヘパリーゼ思い出して笑いましたwww

でもされたら真剣に嫌ですよね(=_=)

関係性にもよりますが
私なら言っちゃいます💦💦

「ずっと気になってたんだけど
ペットボトルの飲み方独特すぎない?笑
クセが強いんじゃ〜」とか💦

真面目な子なら
「えー!そうやって飲むの?!むせない?」
の一言からどうにか貴方の飲み方だいぶ凄いよと話を広げるとかですかね💦笑

にゃんにゃんさんの性格にもよるかと思いますが
私の性格的には前者のように
ふざけ半分で伝えると思います(><)

それにしても喉が凄いですよね
ほんとにむせないのかな💦笑

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    詳しくありがとうございます(;_;)
    私なかなか自分の思ったこと伝えられなくて、怒ることもできない小心者なんです。
    私がすごく怒られた過去があって、先輩との距離とか年上との距離ができてからもし私が怒ったらこの子も距離を置くんだろうなーとか嫌な空気になるのが嫌で(><)
    でもこれだけは生理的に無理ー!!
    同い年とかなら言えるのにー(;_;)
    後輩なんだから気にしなくていいんですよねー!
    やんわり伝えられるよう努力します(ノ_`。)

    • 2月17日
リエ

食べ方、飲み方汚い人、生理的に無理です💦仲良い方でしたら、冗談交えて伝えます。

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    もう聞いちゃった時には鳥肌モノです(;_;)
    私が吐きそう。
    この間子猫が哺乳瓶を飲むシーンがあって二人で見てたんですけど、これはチャンス!と思って、「すごい飲みっぷり!ベコベコって哺乳瓶がヘコみそうだね!」って言ったら「そうですねー(笑)」ってなったので気にしたかな?と思ったら全く!!!!
    絶賛ベコベコ中です(笑)
    気にしてないのかよー!
    お前のことを言ったのに(笑)
    その人クチャラーではないんですけど口の中でクチョン!クチョン!って食べるとき音が鳴るんです!
    旦那も同じおとするからみをやなそうなのかな?
    私気にしすぎて聞こえなくてもいい音まで敏感になっています(><)
    ベコベコって音がそばで聞こえたら何気なく言えるよう頑張ります!
    ほんと無理!!

    • 2月17日
  • リエ

    リエ

    そんな人と毎日ご飯とか…、苦痛です💦
    頑張って下さいね!

    • 2月17日
もりりん

男性かと思ったらまさかの女性でビックリしました( ̄▽ ̄;)
先輩なら気をつかうけど、後輩なら言っちゃいます。
その人のためにもなりますしね(笑)

  • もりりん

    もりりん


    「それ飲みにくくない?」とか「ペットボトルでそんなに音鳴るの珍しいね」とか言います( ̄▽ ̄;)

    • 2月17日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    聞いた途端ぎゃぁぁぁァァ〜(;_;)(;_;)(;_;)ってなります!
    男ならまだしも女でやるなんて品がない〜(><)
    親は教えないんですね(泣)
    親のしつけって大事ですね!
    やっぱその子を思って言うべきですよね。
    1番は私が無理。
    やめたほうがいいよ〜とかでしょうか。
    頑張ります(;_;)

    • 2月17日
なー

昔働いてた職場に
同じことする後輩いました!笑

「いや、ちょい、吸わなくても出てくるから、咥えるな。落ち着け。ダイソン並みだな。笑」って言いました(´Д`)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    あぁーその勇気を私にください(;_;)
    他の子がいたら言ってもらえるのに!!
    ほんと吸わなくても口に入ってくるわぁ!!
    立ってる時にヘコませられると足がすくみます(笑)
    きもちわるいー!
    旦那に言ったら気にしないタイプなんじゃない?って返ってきて信じらんないー(><)
    気にしないのー?(;_;)
    女なのにー!!
    早く言ってこいや(-_-#)って旦那には言われます(笑)

    • 2月17日
  • なー

    なー

    初めてそんな人見たので、びっくりして口が滑ったってのもありましたが、もともと結構ハッキリ言えるタイプです(´・ω・`)

    私の後輩は、自分の飲み方に気づいてませんでしたよ!(´Д`)笑

    ある程度ハッキリ言わないと伝わらないかもしれないですね……

    • 2月17日