※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

【クラジミア感染の過去と現在の影響について】クラジミアについて質問…

【クラジミア感染の過去と現在の影響について】

クラジミアについて質問です。

妊活に向けて行ったクラジミアの血液抗体検査の結果が、
IgG抗体が陽性、IgA抗体が陰性でした。
先生からは、過去に感染したことがあることになるとのお話でした。過去に治療したことがないので、今日抗生剤を飲みました。3週間後に抗原検査をするとのことです。

薄々心当たりがあるのが、5年ほど前に約1年間関係のあった方です。その方とお別れして2ヶ月後に今の旦那と付き合いが始まりました。

クラジミアというもの自体今回初めて知りまして、妊活に向けて大変動揺しています。
ネットで調べると、自然治癒することはなく、
現在が例え陰性だもしても、卵管などに既に癒着してる可能性もあるとみました。

たくさん質問がございまして、お分かりになる項目ございましたらご教示頂けますでしょうか( ; ; )

※上記の検査結果、経緯からお答え頂けますと幸いです。


1 、自然治癒する病気ではないのに、IgGが陽性、IgAが陰性(=過去に感染したことはあるが現在は陰性の確立が高い)
のはなぜですか??

2 、5年前に感染してそのまま放置、現在は陰性だとしても、すでに卵管に癒着してる可能性または不妊症になってる可能性はありますか?またその可能性はどのくらいですか?

3 、5年前に私が陽性だったとして、原因の方とお別れしてから2ヶ月後に付き合った旦那へ当時移した可能性はありますか?(原因の方とお別れ後、旦那と付き合うまでの2ヶ月間は性交渉自体してません)

6 .当時、移してたとしても、5年経った今、旦那が陰性であれば旦那自身の身体に問題はありませんか?

7.旦那も抗原検査だけではなく、抗体検査もした方がいいですか?

8、人に移す可能性があるのは、抗原検査で陽性反応が出ている期間のみですか?薬を飲まずに抗原検査が陰性になるまでにはどのくらいかかりますか?

9、現在の抗体検査を踏まえ、旦那が抗原検査をするまでは、旦那と性交渉しないほうがいいですか?

10.旦那が現在陰性だもしても、抗生剤は飲んだほうがいいのですか?


コメント

🐰♡

わかることだけになりますが、私も二人目妊活中にクラミジアの抗体が陽性でした。

もちろんクラミジアになった記憶もなく治療もしていません。
二人目が中々授かれず、卵管造影をしたら卵管癒着が見られ、そのせいで妊娠しにくいのかもと言われました💦(1人目は自然妊娠、クラミジア検査も抗原検査のみで陰性だった為クラミジアの存在気づかず)

1に関しては、風邪などで出される抗生物質でもクラミジアが治るからだと思います。

2は私もそうでしたのでその可能性はあります。私の場合は左側だけ癒着していました。

3 移した可能性はあると思いますが、1と同じく抗生物質が効くので何らかの理由で抗生物質飲んでいたら治ってると思います。

6 男の人は陰性なら特には大丈夫だと思います。

7 抗体は結局過去になっているかなので、調べるなら抗原だけでいいと思います。

8.9はちょっとわかりません。

10は陰性なら飲まなくてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変大変ご丁寧に本当にありがとうございます😭
    質問にもたくさん答えて頂き感謝です🥲

    1人目は自然妊娠されていたのですね😭👏

    卵管造影の際に癒着が発見されたとのことですが、
    その際はどのような治療をされましたか?( ; ; )
    癒着までしている場合、治療して治るのでしょうか( ; ; )

    • 9月4日
  • 🐰♡

    🐰♡


    私の場合、この卵管采という卵をキャッチしてくれる役割の部分が癒着していていたので、排卵しても上手く卵をキャッチできない→妊娠しにくいと言う感じでした!

    けど、右側は癒着してないし右側の排卵でもしかしたら妊娠する可能性もあるからとりあえずタイミング方でしばらく進めましょうってなり、半年タイミング方して授かれる事ができました✨
    もしダメなら腹腔鏡手術で癒着を剥がしましょうとの話もあったので、治療としてはそんな感じなんだと思います!

    ちなみに3人目は自然妊娠です🙆🏻‍♀️✨
    なのでもし仮にクラミジアによる何らかの影響があっても諦めなくて大丈夫だと思います⭐️

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像まで貼って頂き、大変ご親切にありがとうございます😭!

    癒着する場所も、色々とあるのですね😭!右側と左側があるのも恥ずかしながら今知りました。
    両側に癒着する可能性も低そうですね、、

    タイミング法でお二人目を授かり、さらに3人目は自然妊娠と聞いて、とても希望が溢れました🥹💖感染&癒着してたとしても、妊娠に希望は持てますね🥹🌈

    ちなみに、卵管癒着?卵菅炎症?が見られる場合、自覚症状で生理痛のようなものがあったりすると見かけたのですが、
    そのような何かしらの症状を感じたことはありましたか?💦

    色々聞いてしまいすみません😭

    • 9月4日
  • 🐰♡

    🐰♡


    生理痛のようなものは特には感じませんでした😖
    なので2人目でクラミジアの抗体が陽性って出た時にえ?いつ?ってなりました😭💦

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁやはり無自覚でも癒着などもありえるのですね😭
    色々と教えて頂き本当にありがとうございました🥹
    たくさん希望も持てて、教えて頂きよかったてず🥺✨
    これから一つずつ解決できたらいいです😂🌈

    • 9月5日