※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

友人の子の4歳の癇癪について、どう接すべきか悩んでいます。友人の子が怒りやすく、おもちゃの取り合いで問題が起きています。どのように対処すれば良いでしょうか?

【友人の子の癇癪について、どう接するべき?】

4歳の子の癇癪?について

先輩ママさん教えて下さい😖
友人の子(4歳)の癇癪がすごいです。
何日か前に会ったのですが気に入らないことがあるとずーっと怒ってます。
うちの子(1歳)とおもちゃの取り合いになっても怒ってます。
怒ると物を投げる、ママを叩く、泣き叫ぶという感じです😭
幼いから仕方ないのかな、と思う反面4歳と1歳が張り合ってる姿にもドン引きしてしまっています😭
1個のおもちゃを取り合ってるんではなくて何個もその子が所有(おもちゃ自体は他の子のやつ)、うちの子が1個取りにいくと自分の!!!と怒り出す感じです🫠
あとはうちに来てもうちの子のおもちゃも自分の!!と主張する感じです😭うちの夫も占領されちゃってうちの子の僕のパパなのに…感もすごい伝わってきます🫠

うちの子には個別にお友達のおもちゃ取ったら辛いよと注意するんですけど、友人の子にはどう接するのが正解なんでしょうか?
友人が叩かれてるの見て本当に嫌です…ママそれ痛いよやめて!とは言いますが収まる気配なしです🫠
またうちには同じくらいの子がいないので4歳がどの程度理解力があるのかもわかりません😖

コメント

のん

我が家のことでしょうか😹笑

まさに娘が同じ感じです。
友人が遊びに来てもそんな感じで、私叩かれます、落とうとと喧嘩してます🫠

見守ってるだけで大丈夫です!
4歳、友人が来たから騒いだ!とかではなく日常茶飯事なので🤣

  • のん

    のん

    外野が「ママ痛いからやめようね」なんて言うともっとヒートアップします😅
    ママから言ってもダメ、パパ言ってもダメ、しかも他人から言われると「は?」って感じになるので。。

    • 9月4日
  • おもち

    おもち

    やはりそうですよね…😖親でもないのに(しかもたまにあうおばさん😇)に言われるのもカンに触るかなぁ…と思ってました😭
    私自身も4歳の頃癇癪あった記憶があるんですけど、うちの親は友人と交流するタイプでもなかったので、年が違う子やその親と関わることもなかったからどう思うかまではわからなくて😖
    コメント助かりました😭

    • 9月4日
ママリ

私の周りの友達の子供でも1人酷い子がいます。。。
一度その子を連れてタクシーに乗ったんですがタウシーの運転手さんに暴れ過ぎで言うこと聞かないので途中で降ろされました😂

正直、ママの言うこと聞かないのなら他人が口出せないので私はその子が子連れの時はその友人と遊びません。
ヒヤヒヤしてしまうのとこっちまでイライラしちゃうので。

4歳でも癇癪が凄い子はすごいです。
ママのことなめてるんですよね。笑

  • おもち

    おもち

    タクシー途中で降ろされちゃうのは結構びっくり体験ですね😖
    ママ舐めてるのはあるかもしれないです…友人優しいんですよね😖それに疲れて叱る元気もないように感じることもあります😭

    • 9月4日
JIKI

うちは発達障害あるので、、参考にならないかもですが💦
自分が欲しい物は赤ちゃんが遊んでいようと、他人の物であろうと取りに行きますし、自分が遊んでいる物を取られると怒ります。
知らない人(大人子供関係なく)にもフレンドリーに話し掛けますし、手を繋いだりベタベタとします。
人との距離感や関わりに乏しい特性があります。
それ以外はごく普通の子供です。
他人から見れば発達障害に見えないのでただの我儘、自己中、変な子だと思われていると思います。

自分を抑えられないくらいの癇癪や他害自傷などあるようでしたら、声掛けは裏目に出るので、とりあえずは原因であるオモチャや人をその場から離すのが良いかな?と思います。
あとはそのお子さんの親御さんに癇癪時の対応方法を聞いてみるのも良いと思いますよ。
声掛けても良いのか?無視した方が良いのか?など。

  • おもち

    おもち

    原因をその場から離すのは確かにいいかもしれないです😖今度やってみます!!確かに友人に聞くのが一番ですね😖この前は私が混乱してしまってそれママ痛いよと声かけた以外は傍観モード入っていたんですけど他の友人は諭すように声かけていたんで何が正解なのか?となっていました😖

    • 9月4日
ママリ

ウチも4歳で癇癪ひどいです🤣
ちなみに発達検査待ち中です。

4歳だと、おそらく癇癪ひどくて切り替えできないと、園や3歳児健診で、発達検査勧められ、療育相談待ち状態みたいな感じかな…と思います。

あまり発達については触れて欲しくはないので、普通にしてもらえると助かりますかね💦
凄まじいので、普通に出来ないとは思いますが😂

他の子のパパとかを占領するのも一緒です。
その子がヤキモチ妬いちゃいそうと思ったら誘導して引き離すようにしてますが、上手くいかない日もあります😭

なんか別の話振ってくれると助かるかもしれないですね💦
飲み物タイムにするよーとか、あ!あそこに◯◯ある!とか執着してるものから気逸らすみたいな😓

  • おもち

    おもち

    発達に関しては繊細な問題ですよね…😖一応は触れないようにはしてます😖いままで友人の話を聞いていると友人も結構気にしてそうかな?と思っているので😖
    別の話振るのいいですね!!前は目の前のことに集中しすぎたのかもしれないです🫠今度会ったときはやってみます☺️

    • 9月4日
おもち

『4歳の壁』という感じかな…と思います😵💦
うちの息子も、小さい頃は大人しくて心配になるほど優しくて慎重派でしたが、ただいま反抗期真っ只中です😅💦💦
反抗期、あまのじゃくすごいです😅💦
その子を見たわけではないのではっきりは言えませんが、これも発達段階で、成長の証です😊
お友だちのお子さんでしたら、ちゃんとママが対応しているでしょうから、おもちさんは(あら、名前一緒!笑)特に何もしなくて良いと思います😊
叱るのはママがするでしょうから、逆に、そのお子さんのフォローとかしてあげると良いのかな、という気がします😊✨️

  • おもち

    おもち

    お名前一緒ですね💕
    一時的だったらいいなーと言っても前はこんなに怒りん坊ではなかったんですよね…早く成長してほしいです😆
    そうですね…上手くフォローできるようにしようかなと思います💕ありがとうございます☺️

    • 9月5日