※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて相談。早寝早起きを希望し、赤ちゃんの寝室やベビーモニターについても悩んでいる。同月齢の赤ちゃんの生活リズムや、朝二度寝することに罪悪感を感じている。アドバイスを求めています。

生後2ヶ月の生活リズムについて

就寝0時半〜2時頃
起床12時半〜14時(起床までに何回か授乳やオムツ替えをしますが、すぐに寝てしまい完全に起床するのがこのくらい)
お風呂18時〜20時(赤ちゃんのみ)

お風呂のあとに授乳して寝かしつけても数十分ですぐに起きてしまい、長時間寝てくれるが早くて0時半以降です。

朝はカーテンをあけて部屋を明るく意識しても起きず、掃除機をかけても起きません。

もう少し早寝早起きをしてほしいのですが、どうしたら良いでしょうか?

また、早めに寝かしつけても赤ちゃんだけ寝室にいさせるのが心配でリビングにいさせています。(部屋明るくテレビついている状態)
みなさんは赤ちゃんだけ寝室にいさせていますか?それともベビーモニターですか?

同じくらいの月齢の赤ちゃんの生活リズムも教えて頂きたいです!

そして最近は生活リズムを整えるのを諦めてしまい、朝夫を見送ったあと赤ちゃんと一緒に寝てしまい二度寝をする日々で罪悪感があります‥(二度寝をしなければ家事をしたり色々できるのに‥)

何かアドバイスをお願いします!

コメント

ままり

上の子のときはお風呂20時頃、寝かしつけて寝るの0時くらいでした😂8時には起きてましたが…!
3ヶ月すぎて、起きてる時間が長くなると21時くらいに寝る日が出てきました!
下の子は、上と一緒で19〜20時頃お風呂入って、22〜7時で寝てます(夜間授乳2回くらい)

思い切って朝から抱っこ紐とかで出掛けてみると、今のリズムが狂って夜早めに寝るようになるかも…?

ちなみに夜は暗い寝室に寝かせて、ベビーモニターで監視してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    起きてる時間が長くなると、早めに寝てくれる日が出てくるかもしれませんね🥺

    いつもお出かけするとしても午後からだったので、朝からお出かけしてみます!

    ベビーモニターはあった方が良さそうですね!

    回答ありがとうございました✨

    • 9月5日
メル

上の子の時、おんなじような感じでした!!
部屋を暗くしたり朝は明るくしたりしていましたが、全く効果なしで💦もう諦めて私も休める時に休む!夜は諦めて一緒に起きてるってしてました。
離乳食始まっても一回食くらいならリズム変わらなかったですが、お昼寝の回数が減ってきて離乳食が3回になる頃にはだんだんリズム整っていきましたよ👍

下の子は、上の子の生活に合わせて、お風呂が7時で8時には暗い部屋に移動して9時頃就寝、起床は7時で一緒にリビングに移動してます。
私も子ども2人と一緒に寝室に移動して暗い部屋で過ごしてます(*>ω<*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ感じだったんですね!でも離乳食でリズムが整ってくると聞いて安心してしました😊

    回答ありがとうございました✨

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

うちも生後2ヶ月です!
夜は20時から21時には寝室に連れていってます!
私も赤ちゃん一人にするの心配で、ベッドマットの下にベビーセンサーを敷いてます!
朝は7時8時くらいには寝てても起こしてリビングに連れていく感じです!
リズムつくまで上に書いたようなことをルーティンにしてました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リズムつくまで根気強くルーティンを続けた方が良いですよね🥺

    寝室にベビーセンサーかベビーモニターを置くのを検討します!

    回答ありがとうございました✨

    • 9月5日