
夫が高額な髭脱毛を考えていて、自分の働き方について不満を感じている女性の相談です。
夫が髭脱毛したいみたいでいいねといったら、会社の先輩が30万したといっていたらしくうーんと悩んでました。
私は10万のところ聞いたことあったので調べてみたらと言ったら、うーん、◯◯(私)が正社員になったらやるわ。と。
私は夫が転勤あるので結婚してから契約社員、子供が生まれて1年経つころに転勤がありその先で保育園が埋まってて計3年専業主婦をして今年の春、長男の幼稚園入園に合わせて短時間のパートにでてます。
ライフスタイルに合わせて働いてるつもりですがそんなこと言うなんて。。
というかちっちゃい男だな~となんだか残念です。。
こんなこと言う人とずっと一緒なのかなとたまに不安になります。
あきらか産後クライシスもありますが😂
同じような方いますか?
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
知り合いもいない土地へついていってるから少しくらい感謝して欲しいです😅
私が正社員で働くか、子供が大きくなったら、単身赴任するか、エリア勤務になってもらわないとさすがに無理だよと伝えました💧
一応どこに行っても働くのに困らないよう資格だけは取りましたが💧
日本各地どこでもついて行く覚悟で結婚してくれた奥さんに対して、配慮がないなと思っちゃいますよね😓
はじめてのママリ
本当に配慮してほしいです。
誰のおかげで子供が熱だしても自分はだれかに頭下げることなく欠勤しないで働いてられるのか。。
なんか言われて冷めました。
当たり前だと思ってるんだろうな~と。
ほんと。ついていくのもどこかで区切りつけないとですよね💦
退会ユーザー
転勤族の人と結婚するって、同時に色々なことを諦める必要がありますもんね💧
そんなこと言われたら、なんのためについてきたのか、分からなくなっちゃいますし…
冷めしまうのも仕方がない気がします😓
私も次の転勤で着いていくのは
最後にしようと考えてます😵💫