![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一軒家賃貸の引っ越し費用について、11月半ばに引っ越し予定で妊婦の方が、業者に頼む部分と自分でする部分を教えてほしいです。
【一軒家賃貸の引っ越し費用について】
こんにちは🌞
今は市営住宅に住んでいるのですが、
近くに一軒家賃貸があり、家賃も安かったので
引っ越しするのですが、大体およそで良いので
引っ越し費用など教えて頂きたいです😭✨
11月半ばに引っ越し予定なんですが
私が妊婦なので引っ越し業者にお願いし、
荷解きや、ダンボールに詰めたりは自分達で
あと運ぶのは業者にお願いしようと思うのですが
業者に頼んだ経験なく、、、どのくらい予算を
見込んでいたら良いのでしょうか🥲
- Rie(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離と道路幅(使うトラック)によりますが、うちは最大50万でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
業者です!
11月半ばは 特に1年の中でも
閑散期になるのでお安くなると思いますよ🫶
徹底的な断捨離をして
物量を減らすことをおすすめします!
日程、時間、物量、距離で
基本的 金額が決まってきます🤏
-
退会ユーザー
3人お子さんがいらっしゃるみたいなので
平均的なご家庭なら 4tか
断捨離して2tロングかな?と思います!
距離や日程にもよりますが
2tなら安くて 8~6くらいですかね!
分からないことあればお答えします🙆♀️- 9月4日
-
Rie
こんにちは🌞
11月そうなんですね😳✨
たまたまですがありがたいです❤️
断捨離は以前かなりしたので
5人家族にしては少ないかな?
と私的に思ってます👀
大体予算が10万で、
大型家電とあとダンボールは
詰めるだけ積んでもらえたらと
考えてます😭- 9月5日
Rie
50万😳結構するんですね🥶
はじめてのママリ🔰
安くて10万くらいなので、50万あればめちゃくちゃ余裕だと思いますよ!