
保育園で下痢と熱あり、病院行くか迷っています。症状は37.2度の熱と軟便。元気はありますが下痢の子がいるようです。
【保育園で下痢があり、熱もあるので病院に行くか迷っていますについて】
熱がある(37.8)とのことで保育園早退しました
迎えに行くと珍しく泣いていました💦
そして保育園から帰るまえにトイレに行くと言うので連れていくと軟便気味でした💦
家に帰ってから、買っておいたフライドポテトをぱくぱく食べています
熱は37.2です
午後病院行くかどうか迷ってます(下痢で)
園では下痢の子がちらほらいるみたいですが、感染性ではなく、はやってるというほどでもないらしいですが…
今のところ食べたり飲んだりはしていて元気はあります
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

mana
水下痢、粘膜便でなければ
様子見ます✨

まぬーる
整腸剤があるなら、飲ませて今日は様子見ます。
ただし、昼ごはん後も何度か出るようだと、あまり体調はよくはなさそう…
うんちが普通に戻らない限りは呼び出され続けますから、お大事に!!!
-
はじめてのママリ🔰
ビオフェルミンあるので飲ませました!昼寝から起きてからの様子ですね!
軟便でも続くなら病院行きます😊
とりあえず明日の様子でその後の登園は考えようかなと思ってます😌- 9月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よく食べ飲んでいるし、泥状なんで明日まで様子見します!
便も問題なければ明後日くらいからは登園考えてもいんですかね?💦
mana
私なら便がゆるくても、何回も頻繁にしなければ普通に明日から登園させちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
今昼寝してるんですが、今のところ食べたり飲んだりして出るようなことはなさそうです!それどころか、出てスッキリしたのかポテトとおやつもりもり食べました😋
熱のことがあるので明日は様子見しようかなとは思ってました😳