![ru🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母との関係が気になる。自分の親とは頻繁に会うが、義理母とは月に1回程度。最近遊びに行きたくない。旦那が連絡を増やしてほしいと言っている。自分の母も嫌われていると感じる。
【義理母との関係について】
義理母に嫌われているかな?と感じたことある方
それはどんな時に思いますか?🤔
義理親、自分の親とは車で50分ほど離れています🚙
自分の親とはよく会います。
ですが相手の親とは月に一回程度です。
最近はなんとなく遊びに行きたくないので私は留守番してます🏠…。
前はたまに今の住んでいるアパートに遊びに来たり
『遊びにいっていい?』
と連絡があったりしましたがここ半年以上ありません。
夏休みは幼稚園がお休みなので毎日日中は1人で2人見てたのですが、お盆に行った時に
『毎日大変だね』と言われるだけです。
みてねもアップした時にしか見てなくて
ためしに1ヶ月以上放置してたら
1ヶ月開いてもいません😂笑
普通孫の顔ってみてねでマメに見たくならないのかな?!と私は思います。
旦那が少し前に
『◯は連絡しなさすぎる!もっと連絡して!?』
旦那はそんなにすることないし1ヶ月に一回会いに行ってるじゃん、と言うと
『そういうことじゃない!もっと、元気?とかまめに連絡して欲しい!』
と言ってました。
ちなみに旦那は兄弟3人います。
自分のお母さんに相談したら
『嫌われてるね』と言われました。笑
- ru🐱(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
出産し、里帰りから自宅に戻ったあと、娘を見たいかなーと思って連れて行ったら、娘が泣き始めてしまって、もう眠たいんじゃない?と帰れオーラを出されました😅
私、義実家隣なんですが、何度かそんなことがあったし、外であっても娘に話しかけることもしないので、孫も可愛くないみたいだし、盆正月だけでいいや、と思ってそれ以外に行かないです。
みてねも写真をあげても見ることさえされていなくもう10ヶ月経ってます😮💨
でも息子(夫のことです)はとっても可愛いみたいで、夫も毎日のように義実家に帰ってから自宅に帰ってくるので、もう2人で生活してください!って思ってます。夫も私たちが行かなくても何とも思っていないようで、むしろお正月挨拶行こうというと、ウチは別に行かなくて良いと言われます💦そんなわけにも行かないよなーと思って我慢して行っていますが、30分で退散してきます。話も合わないし、娘がこんなことができるようになったと話しても、そうなんだ、で終了されるので、話題探しに必死です🤣
私も娘も義母からしたらどうでも良い存在のような気がして、私は良いですが、娘がかわいそうです😢
私も母にその話したら、息子を取られたと思われてるんだね、と言われました 笑
ru🐱
息子をとられた…
たしかに私の義理母もそうなのかもしれません!笑笑
カナさんの義理母さん、あからさまで嫌な気持ちしますね😢
ほんとそんな態度とられたら年に一回会えばいいですよね💦
息子さんもお母様大好きなんですね…。
話題探し、必死なの本当にわかります❗️
義理親んち行ってもいつもバタバタしてるし何も手伝わなかったら『わり!手伝って!』ってこの前いわれました。怖っ😃笑
◯ちゃんは気強すぎる、(私のこと)と旦那のラインで私のこと言われてるの見てしまったし、なんだかなーと思います。
せめて娘ちゃんにだけは可愛がって欲しいですね😥
旦那の父も子どもに冷たくてイラッとします。
それに気づく年頃になったら子どもが嫌な気するのわからないのかな?と思います。( ; ; )
カナ
あからさまですよね。もう結婚した時からなんで慣れてしまいました🤣
夫も義母大好きのマザコンです!
話題難しいですよねぇ…🤔
お義母さん言葉遣いが…私もそうやって言われたら怖いなーと思っちゃいます😅
旦那さんにLINEでそんなこと言ってるんですね!
まぁウチも毎日毎日義母と話してから帰ってくるので言われてるとは思います!
陰で何を言われてるかわからないですよね…
お義父さんお子さんには優しくしてほしいですね!もしかしたら接し方がわからないとかはなさそうですか?