![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが便秘で辛そうです。病院での対応後、悪化したようで心配。明日小児科を受診することを検討中です。
【生後3ヶ月の赤ちゃんの便秘について心配しています】
生後3ヶ月を迎えてから便秘気味になってしまいました。
完母で育てていて、今まで多ければ5~6回うんちをしていたのですが、ここ最近1日2回すればいい方で昨日は全く出ませんでした🥲
おならは、いっぱい出てるのですが…
綿棒浣腸やのの字マッサージ、自転車漕ぎの足などは、全て試しました…😭
本人もうんちが出なくて辛いのか、時々お腹痛そうに泣きます🥲
先週の木曜日に、一度病院で浣腸されてます。
その次の日から便秘が悪化した気がします…🥲
旦那が「腸がねじれてるんぎゃない?」など、怖いことを言ってきて、心配で寝れません。
病院に電話したら、嘔吐してないなら明日小児科にかかってください。と言われてしまいました🥲
皆さんのご意見ください…
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児のとき1日10回する程
快便でした💩3ヶ月頃からは
1日1回、2日に1回とか減ってた
気がしますが、便秘になるんですね🫢💦
浣腸されてて本人が痛がってそうなら
病院行った方がママさんも安心ですね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ん?3ヶ月うちの娘1日一回出たらいい方で、3日くらいなら放置してます!3日でなかったら綿棒浣腸してます、、
便秘なのかな?ミルクもちゃんと飲んでくれてたらいいのかと思ってました、、、
大人も1日何回もしないし!!
ダメなんですかね??
うちの子はこんな感じなので少しでも安心してもらえればと思ってコメントしちゃいました、、
-
ママリ
ありがとうございます😭
今までが、1日のうんちの回数多かったので、急に減って不安でした💦💦
コメントありがとうございます😭- 9月4日
ママリ
早速コメントありがとうございます😭
めちゃくちゃ一緒です!🥲
新生児の頃めちゃくちゃ出てたので、急に回数減ってすっごく不安で🥲
明日朝一で行く予定です💦
悪い病気とかじゃ無いといいのですが…😭