※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに対して、あまり感情が動かなくなりました。慣れて来たのと疲…

赤ちゃんに対して、あまり感情が動かなくなりました。
慣れて来たのと疲れとADHDの特性もあってか、
可愛いけどお世話が面倒で省エネで、最低限で、対応したくなってきました。どうしよう、これでよいのかな、、
例えば、笑顔で、高い声で話しかけるのが面倒です。

コメント

ままり

無理なく育てていくのが1番だと思いますよ😊
ずーっと笑顔とか声色変えて話すなんて無理ですよ!👌

ももノコ

省エネでいいんです。
笑顔?表情筋を動かすのも疲れるのにずっとニコニコなんてできないですよ🙌
最低限の事をできているなら大丈夫!ママさんお疲れ様です☺️