

はじめてのママリ🔰
上の子は離乳食期全部大変でした!!!笑。
とにかく食べない子で😂
毎回捨てるのが苦痛でした。
下の子はよく食べたのでBF頼りで毎回楽だったなー。

はじめてのママリ🔰
私は後期が1番大変でした😓
なんの食材をアレルギー🆗になったのか、確認するのが大変というか面倒でした💦
段々と二食から三食に変わっていき一日離乳食に追われてました😂

なな
私は3回食になってからが大変です😂メニュー考えて、作り置きして、とにかく毎日離乳食の事考えてるかもです🤣BFに頼ったりもしてますが、毎回というわけもいかないし…🤣

退会ユーザー
中期から後期にかけては食事数増えるのにミルク減らしにくくて、おまけに暑くて発狂しそうでした。離乳食どうしてたか、もう思い出せないです。

あ🔰
1歳になるまでですかね😂
いや、今でも大変ではあるんですけど😂笑
1歳くらいになると けっこう食べられるものが増えてきてちょっとラクになった感じしました😂
今は大人のおかずから取り分けもできるし(食べてくれるかどうかは別として😂笑) 気持ちとしては気楽です😂
でも今度は下の子がまたいちからの離乳食なので今からゲンナリしてます😇笑
コメント