※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

祖母からの20万円の使い道に悩んでいます。形になるものを購入するか迷っています。指輪やネックレス、バッグなどを考えています。どうしますか?おすすめはありますか?

祖母から貰ったお金の使い方で悩んでます。
去年祖母が亡くなる直前に、今までの感謝の気持ちということで20万円貰いました。
銀行に預けて知らぬ間に使ってたなんてことがないように、家で封筒に入れて保管してるのですが、最近になってなにか形になるものを購入しようか迷っています。
指輪やネックレス、オケージョン用のバッグあたりを考えているのですが、使うべきかどうかなかなか踏ん切りがつかず…

みなさんならどうしますか?
また、使う場合オススメのものはありますか?

コメント

ちくわ

私ならダイヤかパールのネックレスを購入すると思います🥰
身近に感じる事が出来ますし、お祖母様も喜んで下さると思います🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり身につけられるものはいいですよね!どうせ形にするなら毎日使えるものの方がそばに感じれますね🥹

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

おばあちゃんから…なら形に残るものに変えるのはいいなーと思います❤️
私は成人祝いでパールのネックレスとイヤリングをおばあちゃんからもらい、結婚式でイヤリングをつけました✨(おばあちゃんは健在ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段使いできるものもいいけど、晴れの日に使えるものもいいですね💡
    ネックレスとイヤリングのセットもありですね!

    • 9月3日
あお

バッグだと傷んできちゃいそうなので、指輪やネックレスなどの身につけるものがいいなーと思いました✨
腕時計でもいいかもですね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!傷む可能性もありますね!
    やはり指輪やネックレスが無難ですよね🤔

    • 9月3日
はじめてのママり🔰

私は勉強して20万円くらいで買える株を買います😆
そしてそのお金を自分の孫に渡したいです🤡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    株!!!その発想はありませんでした😳
    私、株の方はまったくの無知なので猛勉強しないとです💦

    • 9月3日
deleted user

持っていないのであれば、冠婚葬祭に使えるパールネックレスとピアス(イヤリング)はどうでしょう。

コロ

全く同じ状況で祖母から死ぬ間際にお金をもらいました。悩んだ結果全額使って思い切り自分の好みに振り切ったピンキーリングつくりました。お守りでずっとつけてます。