
勤務時間が伸びて休日が増えたため、認可保育園の認定変更申請書が必要か、区役所に提出する書類は何か知りたいです。新しい仕事で区役所に確認するのを忘れていて、情報が欲しいです。
カテ違いでしたらすみません。
会社の勤務時間が少し伸びで、休日が固定になり増えました。
息子が認可保育園に通っているので『認定変更申請書』を出さないといけないのでしょうか?また他に区役所に提出しないといけない書類ってありますか?
新しい異動先の仕事、育児で区役所に確認取るの忘れてて明日電話しますが、ちょっと情報が欲しいので参考に教えてください。
m(_ _)m
- やっくん、ともMaMa(7歳, 9歳)

やっくん、ともMaMa
ちなみに横浜市、鶴見区在住です(´`:)

LaLa
横浜市栄区です❗
書くのが正式なのでしょうが…私なら連絡ノートにとりあえず書きます。それで保育園の書類に記入の必要があれば準備してくれます。
区役所には言いに行きません!
-
やっくん、ともMaMa
まずは保育園にですね!
事務員さんに確認とって、必要なら区役所に連絡してみることにします!
アドバイスありがとうございます♪- 2月17日

やっくん、ともMaMa
保育園の事務さんに聞きました!
横浜市は最近年度が変わってから就業証明などの書類提出があるらしく、(短時間勤務など短くなる場合は書類提出がすぐ必要だけど)長くなった分には区役所に書類提出などはしないで4月以降来る書類に書けばいいと教えてもらいました。
LaLaさん、ありがとうございました♪
コメント